ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報結城 2017年2月号 No.665

CONTENTS表紙の写真24681010111112121213131414152017広報結城No.665成人式典在宅医療・介護連携に取り組んでいます新民生委員・児童委員のご紹介市民のページくらしのアドバイスまゆげった4コマニュースひとの人権わたしの人権男女共同参画社会国保Q&Aけん口広場2017薬「元生きだより」~いつまでも現役世代!~市民健康教室ゆうき図書館からのお知らせ食育レシピ結城市文化協会加盟団体のご紹介「成人式典」 彩り豊かな振袖姿で式典に出席した新成人の皆さん。 今年は483人の皆さんが大人への仲間入りをしました。3 実行委員集合写真抽選会の様子恩師によるパフォーマンス八木 香保里さん(大町)関 俊輔さん(筑西市小川)市塚 尋一さん(戸野町)増田 彩香さん(公達)舟橋 直哉さん(七五三場)齋藤 寿樹さん(小森)?何事にも自分の意思を持ち、さまざまなことに挑戦していきたいと思います。現在、看護学校に通っていますが、20歳を迎えた今こそ自分の意思を持ち、勉学などに励んでいきたいと思います。?看護師になることです。医療従事者が不足しているなかで、未熟な私でも人を助け、笑顔や元気を取り戻すことのできる看護師になりたいです。?結城には結城紬をはじめ、酒・味噌・桐工芸などの結城ブランドに代表されるさまざまな物産品があるところです。?お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れずに、責任感のある社会人を目指して成長していきたいです。?大きな現場を請け負える現場監督になることです。日々多くのことを学び、安全で安心な現場をつくる監督になりたいです。?結城紬をはじめとする素晴らしい伝統文化があることや、歴史を感じさせる街並みがあることです。?何事にもチャレンジ精神を持ち、日々努力・精進し、やるからには上を目指していきたいと思います。?人に頼られるような人間になることです。今は、周囲に助けてもらうことが多いので、少しずつ、逆の立場になれるように努力していきたいです。?城下町ということもあり見世蔵があるところや、市の至るところで史跡を見ることができるところです。?大人としての自覚を持ち、自立して、周りからみて恥ずかしくない行動を取ることです。少しずつ、親孝行もできるようにしていきたいです。?現在、看護師になるために大学に通っているので、実習などを乗り越えて、立派な看護師になりたいです。?自然がいっぱいで、人が温かく、帰りたくなるところです。今は親元を離れて一人暮らしをしていますが、自慢の街です。?新成人になるにあたり、今までとは違い、自分のさまざまな行動に責任を持ち、社会に貢献していきたいです。?学んでいる経済学を生かし、オリンピックなどを通し、日本経済をよりよくしていきたいです。?伝統と歴史があり、自然豊かなところ、また地域の皆さんが人情味に溢れていて、誰にでも優しく人当りのいいところです。?社会人の自覚を持ち、一つ一つの行動に責任を持ち日々精進していきたいと思います。?金融機関に勤めていますが、夢は大きく、会社のトップになれるように努力していきたいと思います。?結城紬です。昔からの伝統を受け継いでおり、素晴らしいと思います。新成人としての抱負は何ですか?叶えたい夢は何ですか?あなたが思う結城市の魅力は何ですか?Q1 Q2Q3新成人に聞きましたFeb2