ブックタイトル広報かみす 2017年2月1日号 No.253
- ページ
- 7/28
このページは 広報かみす 2017年2月1日号 No.253 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かみす 2017年2月1日号 No.253 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かみす 2017年2月1日号 No.253
確定申告・住民税申告のお知らせ確認しよう!持ち物チェックリスト1.申告用紙など □ 税務署から送付された確定申告書、または、市から送付された住民税申告書(会場でも入手可能) □ 印鑑(朱肉を使用するもの) □ 所得税の還付を受ける場合は、金融機関名・支店名・預金の種類・口座番号が分かるもの ※本人名義以外の口座には還付できません2.マイナンバー(個人番号) ?Q&Aへ! □ 申告者のマイナンバー確認書類(マイナンバーカード、マイナンバーが記載された住民票の写しなど) □ 控除対象配偶者、扶養親族、専従者がいる場合は、その方のマイナンバー □ 申告者の本人確認書類(運転免許証、保険証、パスポート、身体障害者手帳、在留カードなど)3.所得控除などに関するもの □ 国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の支払金額が分かるもの ※市で申告する場合は、証明書などは不要(他市町村に納付したものは、証明書を持参) □ 任意継続健康保険料などの支払金額が分かるもの □ 国民年金保険料支払証明書 □ 控除証明書(生命保険、介護医療保険、個人年金、地震保険、小規模企業共済等掛金、寄附金など) □ 医療費控除を受ける方は、領収書(事前に医療費の明細書を作成) ※おむつの医療費控除を受ける方は、おむつ使用証明書など ※保険金などによる補てんがある場合は、その金額が分かるもの □ 住宅借入金等特別控除を受ける場合は、住宅借入金等特別控除申告書と住宅取得資金に係る年末残高証明書 ※初年度は、税務署で申告してください □ 障害者控除を受ける方は、障害者手帳、療育手帳など(本人または扶養親族が該当の場合)4.収入に関するもの ●給与収入がある方 □ 勤務先で発行する源泉徴収票の原本(所得税が引かれていない方は給与明細書など) ※手元に控えを残したい場合は、事前にコピーしておいてください ※給与から所得税が引かれている場合は、必ず勤務先で源泉徴収票を発行してもらってください 発行してもらえない場合は、潮来税務署にご相談ください ●報酬等・事業(営業等・農業)・不動産の収入がある方 □ 支払調書(報酬などの収入がある方) □ 収支内訳書(事前に作成してください) □ 事業に係る売上や経費の資料 ●年金(国民年金・厚生年金・基金・個人年金)収入がある方 □ 日本年金機構などが発行する年金の源泉徴収票(年金振込通知書は不可) ●配当収入がある方 □ 配当金計算書 □ 上場株式配当などの支払明細書など ●保険金収入がある方 □ 生命保険会社などが発行する支払証明書など ●その他、収入・経費の金額が分かるもの7 広報かみす 第253号