ブックタイトル広報かみす 2017年2月1日号 No.253
- ページ
- 2/28
このページは 広報かみす 2017年2月1日号 No.253 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かみす 2017年2月1日号 No.253 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かみす 2017年2月1日号 No.253
アンケート結果から、この地域の医療体制に不満を感じている市民の方が多く、特に救急医療体制や二次救急医療体制、高度医療体制の整備などが必要とされていると分かりました。また、「医療の充実、統合による医療体制の強化を」との声も多く聞かれました。 この2病院の再編統合への要望や医療体制整備への期待を、今後の協議での参考とし、2病院をはじめ、茨城県や関係機関と連携しながら、地域医療体制の充実に取り組んでいきます。●医師不足…… 深刻さ、この地域の医師数は谷底、医師定着のための環境整備を など●まちづくり… 若い医師が魅力を感じる、医師が集まる、魅力的なまちづくりが必要 など●教育の拠点… 医師研修センター、鹿行地域を医師教育の拠点とする、大学との連携 など 現在、神栖市は深刻な医師不足により、地域の医療体制が厳しい状況にあります。 市では、市民の皆さんの安心・安全なくらしを守るため、地域医療を再生するべく、関係機関や県と連携し、円滑な再編に向け、支援しています。市内の医療提供体制に対する満足度市内の医療提供体制に対して不満だと思っている点パネルディスカッションにおいて印象に残った言葉少し不満である35%やや満足している 1%満足している5%普通9%不満である44%未記入6%救命救急体制休日夜間の診療体制(救急含む)入院や手術ができる医療体制初期医療体制(かぜや腹痛・切り傷など)産科医療体制(分娩・出産)小児医療体制(安心して子育て)在宅医療・訪問医療体制回復期・慢性期の入院機能その他未記入回答者が抱く不満の大多数が、救急医療や二次救急体制に集中している結果になりました。0 20 40 60 80 1000 20 40 60 80 10094 (件)67796291420151112回答者の約8割が、不満を持っているという結果になりました。神栖済生会病院と鹿島労災病院の再編統合に関する説明会 昨年12月、第2回神栖済生会病院と鹿島労災病院の再編統合協議会が開催され、2病院統合後の本院・分院の医療機能や新病院などの整備に関する再編パターンについて協議されました。 これらの内容について、市民の皆さんに向けての説明会を開催します。 神栖市の抱える地域医療問題を、一緒に考えていきましょう。時間・場所●午前10時~正午 総合支所・防災センター●午後2時30分~4時30分 平泉コミュニティセンター説明内容●両病院統合後の本院・分院の医療機能について●新病院等整備に係る再編パターンについて2(祝)11広報かみす 2017年2月1日号2