ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

おみたMagazine 第102号

第102号January.2017『小美玉市まるごと文化ホール計画』の一環として、企画・構成・運営などを自分たちでプロデュースするボランティアグループが続々と誕生しています。平成23年5月から活動を開始した『チーム・アラカルト』の黒田惇彦さんと近田由美さん、平成29年1月から活動を開始する『FAN PEACE』の新井良和さんから話を聞きました。<聞き手:みのンぱ編集局 藤田 佐知子>新井さん・・まだお客様の顔が見えないけど、今、みんなで色々計画しているエネルギーをずっと維持していきたいですね。地元の人たちが参画してくれないと駄目ですね。小さな場所でもいいし、野外でもいいので長く続けていけたらいいなと思います。今、チケットを販売中ですが結構、年配の方にも売れています。家族連れで来てもらえたらいいですね。黒田さん・・1,000円で本物のアーティストを見られるってことに価値があるよね。近田さん・・うたごえ喫茶は1,000円の中にドリンクとケーキが入っていて、時には和菓子もあるんですけど、これを楽しみに来てくれる方がいるんですよ。来ていただくお客様をあきさせないようにもしています。黒田さん・・(2月5日のうたごえ喫茶にむけて)15回まで続いてこんなに続くとは思わなかった。歌集も4冊目(210曲)になりました。近田さん・・他の事もやりながらずっと続けていけたらいいなと思います。新井さん・・2月19日はダンス企画です。来ていただくダンサーも、出店する方々も、そしてお客様にも満足してもらえるようなイベントにしたいですね。ぜひ遊びに来てくださいね。黒田さん・・自主独立していると大変な事もあるよね。『チーム・アラカルト』は何でもやるよ大震災復興支援ライブ「がんばっぺライブ」から始まり、うたごえ喫茶は年に3回開催していて2月には15回目になります。FANPEACEってどんなことをするの?新井さん・・僕はフェスをやりたかった。みの~れにいて繋がりができたので、フード(食)・アート、アーティスト(芸術)・3つを繋げて自分たちで何かをやろうか?という話になったんです。近田さん・・フード(食)がついてくるのがいいよね。どこかホッとするよね。黒田さん・・いろいろな意見が出て楽しいだろうなって思うけど、まとめるのが大変だろうね。新井さん・・まだまだ手探りな面もあるけれど、面白くなればいいな。近田さん・・うたごえ喫茶をやっていて一番嬉しいのは、お客様が「楽しかったよ」「ストレス解消になったわ」と帰る時に笑顔で帰ってくれることかな。どうしたら満足していただけるか考えながら企画するのが楽しいですね。黒田さん・・女性だけではなく、男性にも声をかけて参加してくれたり、また今度来るねって言ってくれる。だから、企画するのが楽しいです。おみたま文化 対談2017?自分たちでさらに進む「住民主役」?!って言うネーミングで、23年7月の東日本ネイチャー(自然)の近田由美さん・黒田惇彦さんチーム・アラカルト2017年2月5日(日) 14:00やすらぎの里小川書画棟やすらぎの里小川でチケット発売中!お問い合わせ 090-3047-4730(チーム・アラカルト代表 近田)◇曲目: 青い山脈、学生時代、ああ上野駅、     ともしび、長崎の鐘、山小屋の灯 ほか      (歌集をご用意します)◇伴奏: 流しのてっちゃん こと 太田 剛(ギター)◇料金: 1,000円(1ドリンク・ケーキ代込み)◇主催: チーム・アラカルト◇後援:小美玉市教育委員会VOL.15あなたの心に笑顔をお届けまるごとFAN PEACE 新井良和さん2017年2月19日(日) 16:00四季文化館風のホール・風の広場◇出演: MJC、よっこより、StiZu!、Lien ほか◇料金:【前売】一般1,000円/高校生以下500円      【当日】一般1,300円/高校生以下800円◇主催: FAN PEACE  ◇後援:小美玉市      ・     ・      窓口でチケット発売中!お問い合わせ 090-2301-3930(FAN PEACE事務局 原田)本記事・イベントのお問い合わせはこちらでもOK!・・・ 0299-48-4466(        )VOL.02POWER TOTHE DANCE