ブックタイトル広報 稲敷 2017年2月号 No.143

ページ
22/28

このページは 広報 稲敷 2017年2月号 No.143 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 稲敷 2017年2月号 No.143

子育てChild rearing広報稲敷平成29年2月号 22市では、市内4か所に「子育て支援センター」を設け、未就園児の子育てを応援しています。支援センターは、子どもが保護者と安心して遊べる場所です。リズム運動、絵本の読み聞かせなどのあそびの広場や子育て相談も行なっています。ぜひご利用ください。支援センター利用日時:平日、午前9時~午後4時あいアイ~親子ヨガ~今年度最後の親子ヨガです。大好評の講座ですが、対象児は「1歳7 ヵ月~ 3歳の就園前のお子さん」です。ぜひ親子一緒に体を動かして楽しみましょう♪初めての方は特に大歓迎です。▽日時:2月23日(木)午前10時30分~▽場所:新利根公民館▽対象者:1 歳7 ヵ月~ 3 歳の親子▽申込み:2月9日(木)~予約開始(15組)~よちよち・ぴょんぴょんルーム~親子で楽しく制作したり、体を動かしたりします。【よちよちルーム】▽内容、日時:バイキンまんマグネット作成2月2日(木)午後1時30分~▽場所:桜川保健センター▽対象者:10 ヵ月~ 1歳6 ヵ月【ぴょんぴょんルーム】▽内容、日時:ジャンピング紙コップ作成2 月9 日(木)午後1時30分~、おひなさま作成2月16日(木)午後1時30分~▽場所:桜川保健センター▽対象者:1歳7 ヵ月~就園前出張あいアイ桜川▽日時:6日(月)、13日(月)、15日(水)、22日(水)、27日(月)▽時間:午前10時~午後3時(変更の場合あり)▽場所:桜川保健センター●あいアイ(東支所内)?0299-78-2050つばさ・ひまわり~ひな人形を見に行こう~伝統あるお雛飾りが江戸崎商店街に期間限定で飾られます!商店街のお店と雛飾りを散策するツアー♪参加者募集です!▽日時:2月23日(木)午前10時15分集合▽場所:江戸崎商店街 笑遊館駐車場▽申込み:要予約●つばさ(私立新利根つばさ保育園内)?090-2210-7355●ひまわり(私立江戸崎保育園内)?090-3232-2680こうだ~コースターを作ろう♪~必要な材料などは全部用意してあるので、手ぶらで気軽に参加してみてください!楽しく編んで、かわいいコースターを作りましょう♪▽日時:2月23日(木)午前10時15分~▽場所:支援センターこうだ▽申込み:前日までに要予約 ●こうだ(私立幸田保育園内)?0299-79-2296各支援センターで行うイベントを抜粋して掲載しています。詳細はHP やセンターのたよりをご覧ください。あ=あいアイつ=つばさひ=ひまわりこ=こうだ 要予約。あいアイは不要。あ2日(木) マッサージ/よちよちつ3日(金) 誕生会&節分集会こ3日(金) 節分集会つ8日(水) ほっこり雛飾り制作あ9日(木) マッサージ/ぴょんぴょんひ10日(金) ひな飾り制作こ10日(金) バレンタインカード作りつ13日(月) アロマでリフレッシュひ14日(火) プレゼントBOX 制作あ16日(木) マッサージ/ぴょんぴょんこ16日(木) 雛飾り作りあ23日(木) 親子ヨガあ28日(火) 身体測定ひ28日(火) 誕生会&親子制作「ジャンピング紙コップ」と「バイキンまんマグネット」。楽しく作りましょう♪子育てカレンダー2 月