ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2016年5月前半号 No.745

ページ
19/20

このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年5月前半号 No.745 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報龍ケ崎りゅうほー 2016年5月前半号 No.745

ぼくに関する問い合わせは商工観光課まで!このコーナーでは、街で見かけたまいりゅうの目撃情報や、あなたの撮ったまいりゅうの写真、まいりゅうのイラストなどを募集します。コメントを添えて、りゅうほー編集室「まいりゅうを探せ」係(E=koho@city.ryugasaki.ibaraki.jp)までお寄せください。泉水いづみさんと夢の競演だよ~ん!-桜まつり・龍ヶ岡公園-千姫ちゃまにバースデープレゼントをあげたよ~ん!-水海道千姫まつり-「湯ったり館」優待券と図書カードプレゼント1~5のヒントをもとに下のマスに文字を入れてください。A~Eの文字を順に並べると答えになります。ヒント(ヨコ)1市民窓口ステーションをショッピングセンター●●●1階フードコート隣接に開設します。2生涯学習課では、子育ての●●●や問題に関すること・子どもの生活や行動に関することなどの相談を受け付けています。3市が運営する「さんさん館子育て支援センター」をはじめ、市内の保育園など8カ所が「地域子育て●●●センター」を開いています。4龍ケ崎市合同防災(水防)訓練で、#龍ケ崎市災害の●●●●訓練を行います!5「●●●たばこ」は市の条例で禁止されています。1A2投稿ありがとう!3BC4うれしいな!!「きりえ」のぼくがいっぱいだよ~ん!-馴柴コミュニティセンター-? 5/15 MOCOフェスタ2016【守谷市】? 5/22竜KOI舞祭【龍ヶ岡公園】? 5/28第4回茨城フェア【イトーヨーカドー竜ヶ崎店】※天候などにより変更となる場合があります。その他にもさまざまなイベントに出没します。ぜひ探してみてください!5DE▼応募方法:答え(例「5月号答=●●●●●(ABCDEに入る文字)」)と郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号をはがきに書いて、〒301-8611市役所りゅうほークイズ係までお送りください。締め切りは平成28年5月31日(必着)です。応募は1人1枚まで。正解者の中から抽選で10人の方に、1,000円分の図書カードと「湯ったり館」の優待券2枚を差し上げます。当選者は6月後半号で発表します。ご意見などもぜひお書き添えください。5月の「たつのこマルシェ」は「たつのこマルシェ」は、龍ケ崎で採れた新鮮野菜や物産品など“ふれあい”と“おいしさ”が集まる交流の場です。今月のお楽しみイベントは、朝採り龍ケ崎産きゅうりのタイムセール!朝採りならではのシャキシャキ・パリパリ感をぜひ味わってください。毎月第2土曜日はさんさん館にお越しください♪?日時:5月14日(土)午前10時~午後1時?場所:さんさん館前(たつのこやま隣)?内容:新鮮野菜や軽食・物産品の直売・ワークショップ?イベント:1朝採り龍ケ崎産きゅうりのタイムセール午前11時20分から(10時30分整理券配布)先着100人。1人1回限り(1家族2人まで)・5本100円2ご当地ヒーロー「警備戦隊ガードマン」ショー午前11時45分予定?問:まちづくり・文化財団? 62-2227(月曜休館)※小雨決行、荒天中止。仕入れ状況によりイベントが変更となる場合があります。財団ホームページをご確認ください。-19-平成28年5月前半号