ブックタイトル広報みほ 2016年5月号 No.650

ページ
12/18

このページは 広報みほ 2016年5月号 No.650 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みほ 2016年5月号 No.650

~受動喫煙の害について~タバコの煙から身を守ろう!タバコが健康に及ぼす影響のうち、今回は特に知っていてほしい受動喫煙の害についてお伝えします。健やかづくりお問合せ健康増進課?885-1889タバコを吸わない方でも、喫煙者が周りにいると主流煙(喫煙者が直接口から吸い込む煙)や副流煙(タバコの先から出る煙)の影響を受けます。副流煙には、主流煙より有害物質が数倍~数十倍含まれます。《副流煙に含まれる有害物質の例と主流煙との含有量の比較》・即効性の非常に強い神経毒性を持つニコチン主流煙の2.8倍・数百種類の発がん性物質を含むタール主流煙の3.4倍・ヘモグロビンと結合して酸素が体に行き渡らなくなる一酸化炭素主流煙の4.7倍・アンモニア、ベンゼン、カドミウム等の発がん性物質主流煙の数倍~数十倍◎子どもへの副流煙の影響子どもは特に影響を受けやすく、喘息、気管支炎、中耳炎等にかかる確率が高くなったり風邪が治りにくくなり、乳幼児突然死症候群の原因の一つとも言われています。家族の中でタバコを吸っている方がいると、子どもが将来喫煙する確率が高くなります。特に、青少年期に喫煙を開始すると、成人後に喫煙を開始した場合に比べてがんや心疾患等を発症する危険性が高まります。肺がんの死亡率は、10代で喫煙を開始した場合では非喫煙者の5.5倍になります。◎妊婦への副流煙の影響副流煙でも流産、早産、死産、低出生体重児の出産が増加します。例えば、夫だけが吸う場合でも低出生体重児の出生率が1.7倍になります。発がん性物質は胎児にも移行します。◎授乳中の母親への副流煙の影響ニコチンが母乳に移行して、母乳を飲んだ赤ちゃんにニコチン中毒による不眠、嘔吐、下痢等の症状が起こります。◎どんな人にも副流煙は有害頭痛、流涙等の症状や、肺がん・虚血性心疾患等の死亡率が高くなります。対策・配慮をしたつもりでも…・換気扇の下で吸っていても、換気扇でタバコの有害物質は取り切れません。家族が換気扇の下で吸っている子どもの体内には、家族に喫煙者のいない子どもの3倍以上のニコチンが検出されています。・人前で吸っていなくても、煙に含まれる有害物質が喫煙者の髪、衣類、カーテン、ソファー等に付着し、悪影響をもたらします。・外で吸っていても、喫煙後4分間は吐く息にもタバコの成分が大量に排出され、その後も微量ながら排出され続けます。ベランダで吸う家族がいる子どもの尿からも有害物質が検出されています。・空気清浄器をつけていても、有害物質のガス成分が素通りしてしまい、受動喫煙を防止することはできません。いかがでしたか。タバコを吸う人は、今一度周囲の大切な人のことを考え、ご自身の行動を振り返ってみましょう。もちろん、ご自身の健康を考えれば禁煙が一番です。保健センターでは、保健師による禁煙相談を随時行っています。お気軽にご相談ください。休日当番医診療時間:午前9時~午後4時都合により当番医を変更することがあります。※お問合せ先:なるしま内科医院?869-48205月6月《6月の乳幼児健診》◇受付時間午後1時30分~2時・1歳6カ月児健診6月6日(月)対象:平成26年10月~11月生・2歳児歯科健診6月7日(火)対象:平成26年4月~5月生・4カ月健診6月13日(月)対象:平成28年2月生15日おおさわ眼科阿?坂本耳鼻咽喉科医院稲22日なるしま内科医院阿?いなしきクリニック稲29日まつばらウィメンズクリニック阿?宮本病院稲5日はたかわ医院美?江戸崎眼科稲見?843-7272敷?892-2627見?869-4820敷?892-3372見?830-5151敷?0299-79-2114浦?885-2358敷?892-0262広報みほ平成28年5月号12