ブックタイトル広報ごか 2016年5月号 No.809
- ページ
- 12/16
このページは 広報ごか 2016年5月号 No.809 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ごか 2016年5月号 No.809 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ごか 2016年5月号 No.809
広報ごか2016.5 12(健康福祉課)○日時5月26日?午前10時~午後1時(午前9時40分受付)○場所保健センター○対象者町内在住の男性○内容手軽にできる家庭料理○定員15名(先着順)○参加費1人300円○持参する物エプロン、三角巾○お申し込み期限5月23日?まで○お申し込み・お問い合わせ保健センター?(84)1910(総務課)町公式ホームページに掲載する有料(バナー)広告を募集しています。○広告掲載内容公共性を損なうおそれのない企業及び個人とします。(町内外は問いません)○広告掲載期間各月の1日から末日までの1カ月を単位とし、連続する最長期間は、12カ月とします。○広告掲載箇所町公式ホームページのトップ画面で町が指定した位置とします。○広告掲載募集枠数10枠以内とします。○広告掲載料金(1枠)1カ月10,000円3カ月以上連続して掲載する場合の掲載料金は、次のとおりとなります。?3カ月連続して掲載する場合1カ月につき9,000円?6カ月連続して掲載する場合1カ月につき8,000円?12カ月連続して掲載する場合1カ月につき7,000円○広告の規格(1枠)◆画像の大きさ縦60ピクセル×横120ピクセル◆画像容量4キロバイト以内◆画像のファイル形式GIFまたはJPEG形式◆画像の状態静止画○お申し込み方法掲載を希望する月の前々月の末日(当該日が休日に当たるときはその翌日)までに申込書を直接総務課に提出するか、または、郵送にてお申し込みください。(原稿の提出は、Eメール可)お申し込み受付後、内容を審査し可否を申請者に通知します。○お問い合わせ総務課秘書広報G?(84)1111(内線214)(総務課)広報ごかでは、毎月「我が家の主役」と題し、3歳くらいまでのお子さまを掲載しています。このコーナーにあなたのお子さまを掲載してみませんか。ご希望の方は、総務課または町ホームページにあります応募用紙に写真を添えてお申し込みください。なお、掲載は受付順となっており、一度掲載された方は見送らせていただきます。○お問い合わせ総務課秘書広報G?(84)1111(内線214)(産業課)経営所得安定対策交付金の交付申請を希望する方に対し、受付及び相談会を次のとおり開催します。交付金の受け取りを希望される方は必ずご参加ください。○交付金の交付対象となる方・米の生産数量目標(水稲作付率59%以内)に従って作付する農家の方・販売目的で転作作物を作付する農家の方・収穫しない作物(地力増進作物・景観形成作物)を作付する農家の方○日時5月15日?~17日?午前9時~午後5時○場所茨城むつみ農協五霞支店2階会議室○お問い合わせ産業課地域振興G?(84)2582(直通)五霞町結婚支援員が、結婚を希望される方のお悩みやご相談にお答えします。親御さんだけのご相談もお受けします。相談時間は30分から45分です。相談費用、登録料などはかかりません。予約制ですので、メール、お電話でご予約ください。相談内容等秘密は厳守しますので、お気軽にご相談ください。○場所ひばりの里会議室五霞町大字江川3201番地?(80)1165○日時5月15日?午後1時~4時○持ち物結婚支援を希望される方は、写真(できれば全身、L判)、印鑑○受付期間5月12日(木)まで○お申し込み・電話石塚?080(9426)1408正午~午後7時・メールの場合件yui0104@outlook.com名に「5月相談会」、本文に氏名、性別、生年月日、現住所、希望時間、連絡先(できれば携帯電話)を明記してください。植えてはいけないけしは、法律で栽培、所持が禁止されています。この時期、けしは花を咲かせます。自生、栽培している不正大麻、けしを見つけたときは、最寄りの保健所へ連絡してください。○お問い合わせ古河保健所衛生課?(32)3021男性の料理教室町公式ホームページへの有料広告募集我が家の主役募集示掲板経営所得安定対策交付金交付申請受付会及び相談会を開催します結婚相談会不正大麻・けし撲滅運動について