ブックタイトル水戸商工会議所会報 2016年4月号 vol.654

ページ
27/32

このページは 水戸商工会議所会報 2016年4月号 vol.654 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水戸商工会議所会報 2016年4月号 vol.654

「平成27年度事業実施状況」、「平成28年度事業計画及び収支予算」、「経営革新委員会主管事業報告」、「創立120周年事業」について協議。商工振興員連絡会議(経営革新委員会との合同研修会)3月14日商工会議所JMAホールディングスの沓内修氏らを講師に招き、「商業振興のためのオープンデータ活用大津商工会議所の取組みとデータの活用ポイント?」をテーマに講演会を開催。15人が参加した。第564回常議員会3月15日県産業会館議事では、「第123回通常議員総会に提案する議案」、「水戸商工会議所が徴収する使用料および手数料に関する規約の『別表』改定」、「観光振興委員会副委員長の補欠選任」、「平成27年度所在不明会員、長期未納会員の退会処理」、「新入会員の承認」について協議。続いて、「委員会」、「ブロック」、「女性会・青年部の活動」、「水戸市スーパープレミアム商品券事業報告」、「会員巡回訪問結果(2月)」などについて報告した。情報文化・観光部会正副部会長会議3月17日しまだ本店「部会再編」について協議。12人が参加した。南部ブロック協議会幹事会3月23日あいよ魚菜館「創立120周年記念事業」について協議。21人が参加した。東部ブロック協議会散策事業「七ツ洞公園鑑賞見学会」3月26日七ツ洞公園水戸イングリッシュガーデンクラブ顧問・英国庭園史研究家の石井秀明氏の解説で公園全体を散策。水戸市植物公園園長の西川綾子氏からは「秘密の花苑」について説明いただいた。36人が参加した。西部ブロック協議会幹事会3月29日きくすい「創立120周年記念事業」について協議。11人が参加した。水戸まちなかゼミ&まちカル2月6日?3月13日中心市街地期間中、まちなかの店主などが行うカルチャースクール全61講座が行われた。654人が参加した。飛虎将軍を訪ねる台南交流訪問2月16?19日台湾台南市・高雄市和田会頭と水戸市長らは、第二次世界大戦で戦死した水戸市出身の杉浦茂峰氏を祀る「飛虎将軍廟」を訪問した。日誌3月1日2日4日8日11日〃〃17日31日30日24日19日18日正副会頭会議女性会正副会長会議、役員会決算・申告指導相談会自治金融審査会、マル経審査会決算・申告指導相談会西水戸ブロック協議会正副会長・正副委員長会議西部ブロック協議会正副会長会議会報編集会議南部ブロック協議会正副会長・委員長会議自治金融審査会、マル経審査会リノベーションスクール@水戸(?21日)学生サポーターC‘s3月例会女性会正副会長会議青年部臨時役員会▲お茶の淹れ方と日本茶飲み比べ(牧の原)25水戸商工会議所会報No.654 2016年4月