ブックタイトル広報とね 2016年4月号 No.625
- ページ
- 6/24
このページは 広報とね 2016年4月号 No.625 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とね 2016年4月号 No.625 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とね 2016年4月号 No.625
第4 5回第45回町民運動会を次のとおり開催することになりました。ご家族、ご近所お誘いあわせのうえ、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。5/28土*予備日5月29日(日)町民運動会のお知らせ時間午前9時~午後3時30分会場利根中学校第1グラウンド駐車場利根中学校第2グラウンド利根町営霊園駐車場、神原茨城利根工場駐輪場利根中学校駐輪場№プログラム予定時刻対象者内容1幸福のカード午前9時30分小学生~一般カードを拾い指示された走法で走ってゴール2フラフープで走ろう午前9時40分小学生~一般フラフープの中に3人入り走る3段ボールキャタピラ午前9時50分小学生~一般段ボールの中でハイハイして進む4走る宅配便午前10時5分小学生~一般段ボールを小学生は3箱、大人は4箱持って走る5ここまでおいで午前10時15分幼児と保護者子どもがスタートし、親と一緒にフラフープに入り進む6ラケットで上手に午前10時30分小学生~一般カードを拾い指示されたボールをラケットに乗せて運ぶ7ムカデ競走午前10時40分一般1チーム5名編成による競技8スポーツ少年団対抗リレー(予選)午前11時10分スポーツ少年団団員スポーツ少年団チームによる対抗リレー9幸運のイス午前11時20分65歳以上の方いすの上に置いてある袋の中身で幸運を10パン食い競走午前11時30分小学生~一般つるしてあるパンをゲットしてゴールチームごとに分かれて玉をかごに入れあって数を競う11小学生紅白玉入れ午前11時40分小学生1チーム20名クアシトフリフリグッパー体操正午いつでもどこでも誰でもできる簡単な体操ョラン利根町音頭午後0時20分全員12ゲートボール競争午後1時小学生~一般小学生~一般によるゲートボール競争13お宝拾い午後1時30分幼児・65歳以上の方・障害者トラック内にある好きな袋(賞品)を拾う14障害物競走午後1時40分一般ハードル、網、ゴム、袋をクリアしての障害走15ちょっと拝借午後1時50分小学生~一般借り物をしてゴールする16色紙の入った箱から1枚とり、ゴール付近にいる人あわなきゃダメよ午後2時65歳以上の方と同じ色の紙だったらゴール。違う色の紙だったら、ダメダメもう一度箱から色紙を取り、色が合ったらゴール17学校対抗綱引き午後2時10分小学4~6年生各学校によるリーグ戦(20秒)男女各9名/計18名18学区対抗綱引き午後2時25分PTA各学区によるリーグ戦(20秒)男女各15名/計30名チームごとに分かれて玉をかごに入れあって数を競う19紅白玉入れ午後2時40分中学生~一般1チーム20名20リレー午後2時55分小学生~一般地区対抗とスポ少対抗、男女別の一般対抗と小学校対抗*ゲートボール競争は、当日の午前10時より受付で出場券を配布いたします。限定56名となっておりますので、ご了承ください。*競技の進行状況により、時間が前後する場合がありますので予めご了承ください。なお各プログラム等についてのお問い合わせは、利根町生涯学習センターまでお願いします。一般リレー参加チーム募集*申込期限は5月10日(火)必着です部門・一般男子(中学生以上*ただしアンカーは200mとする)競技内容3人×100m、1人×200mリレー(選手4人、補欠2人以内)部門・一般女子*男女混合可。ただし一般男子の部の参加になります。競技内容4人×100mリレー(選手4人、補欠2人以内)参加対象町内在住、在学、在勤で中学生以上の方◎申し込み・問い合わせ先利根町生涯学習センター(中谷967番地)℡68-3263FAX68-2540(午前8時30分~午後5時15分休館日/月曜日、祝日)平成28年4月(№625)6