ブックタイトル広報 古河 お知らせページ 2016年4月1日号

ページ
15/16

このページは 広報 古河 お知らせページ 2016年4月1日号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 古河 お知らせページ 2016年4月1日号

2016.4.1[郵送可・4月13日必着]※提出書類は返却しません。生活保護課(総和福祉センター「健康の駅」内)?92-4960〒306-0221古河市駒羽根1501生活保護課宛て自動車税はクレジットカードで納税ができます平成27年度から定期課税分の自動車税がクレジットカードで納付できるようになりました。パソコンやスマートフォンから「Yahoo!公金支払い」のポータルサイトへ接続し、クレジットカード情報等を入力することで自宅や外出先から24時間いつでも利用できます。金融機関やコンビニ等ではクレジットカードによる納付はできませんのでご注意ください。利用期間5月1日(日)正午~6月30日(木)手数料1件につき324円(税込み)※詳しくは、納税通知書に同封されるチラシまたは県税務課ホームページをご覧ください。茨城県税務課?029-301-2418http://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/somu/zeimu/平成28年度国家公務員採用試験■総合職試験[院卒者試験・大卒程度試験]受付期間4月1日(金)~11日(月)第1次試験5月22日(日)■一般職試験[大卒程度試験]受付期間4月8日(金)~20日(水)第1次試験6月12日(日)■一般職試験[高卒者試験、社会人試験(係員級)]受付期間インターネット:6月20日(月)~29日(水)、郵送・持参:6月20日(月)~22日(水)第1次試験9月4日(日)※一般職試験[高卒者試験、社会人試験(係員級)]の受験案内等の配布等は5月9日(月)からです。※受験案内等は人事院ホームページで確認できます。詳しくは、問い合わせください。※各試験の申し込みはインターネットで行ってください。人事院関東事務局?048-740-2006?8http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm河川愛護モニターを募集します応募資格利根川および渡良瀬川付近に住む満20歳以上の人活動内容日常生活の範囲内で知り得た河川の情報を河川管理者に連絡すること期間7月1日~平成30年6月30日(2年間)対象河川主に利根川および渡良瀬川(遊水地を含む)周辺手当支給(予定)5月6日(金)までに申し込み国土交通省利根川上流河川事務所古河出張所?22-0487県西地方交通事故相談所のご案内茨城県では、交通事故にあい、損害賠償や示談の仕方等でお困りの人の相談に応じるため、筑西合同庁舎内に県西地方交通事故相談所を設けています。■一般相談平日:午前9時~正午、午後1時~4時45分(毎週木曜日は休所日)■弁護士相談毎月第4水曜日、午後1時~4時(要予約)県西地方交通事故相談所(茨城県筑西合同庁舎内、筑西市二木成615)?0296-24-9112行政書士無料相談会日時4月17日(日)午前10時~午後2時場所スペースU古河第1会議室(古河庁舎隣り)相談内容相続・遺言、成年後見制度、離婚、建設業許可、農地転用、法人設立、在留許可などの法律問題・行政手続き費用無料(事前予約不要。当日先着順)茨城県行政書士会県西支部(担当:細井)?33-3685献血にご協力を日時・場所○4月4日(月)・古河福祉の森会館[新久田]午前10時30分~正午○4月16日(土)・カスミ三和店[諸川]午前10時30分~正午午後1時15分~3時30分○4月26日(火)・イトーヨーカ堂古河店[雷電町]午後1時30分~3時30分健康づくり課(古河福祉の森会館内)?48-6882市役所への電話は総和庁舎(本庁)?92-3111古河庁舎?22-5111三和庁舎?76-1511窓口業務時間午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)お知らせページ2016.4.115