ブックタイトル広報 常陸大宮 2016年3月号 No.138
- ページ
- 15/22
このページは 広報 常陸大宮 2016年3月号 No.138 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常陸大宮 2016年3月号 No.138 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常陸大宮 2016年3月号 No.138
今月の????? No.12テーマ~ここのの桜最高です~す今月の耳より情報は、市内のお花見スポットを紹介します。今年の桜の開花は、全国的に平年並みの予想で、水戸の開花予想日は4月2日ごろです。桜を見ると、なんだかワクワクしませんか。皆さんのお手元にこの広報紙が届くころには、満開の桜が咲いているでしょうか。【御前山ダムの山桜】ダムの対岸に自生の山桜が咲き、湖に映える景観を楽しむことができます。ソメイヨシノのようなピンクの華やかさはありませんが、白や薄いピンクのやさしい色合いが美しい山桜。若芽の黄緑、常緑樹の濃い緑と相まって、心を和ませてくれます。またダムの大きな洪水吐から、水が放流される様子は壮観です。山桜や鳥のさえずりを楽しみながらダム周辺を散策し、山里の春を満喫してみませんか。(Tさん)●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●【辰ノ口親水公園】「春にせっかくだから桜でも…」と思った時におすすめなのが、辰ノ口親水公園です。車を降りて徒歩1分、1,300mという桜並木の長さが散歩にはちょうど良い距離で、ついつい端から端まで歩いてしまいます。4月にはお祭りも開かれるので、桜以外のイベントも楽しめます。(Sさん)【神奉地児童公園】山方地域の国道118号線沿いにある「神奉地児童公園」。あまり大きな公園ではありませんが、遊具も充実しているので、一年をとおして親子連れでにぎわっています。一番のおすすめはやっぱり桜の季節で、隣接するコンビニで飲み物やおやつを購入しつつ、桜を眺めながらのんびりと家族で過ごす休日も良いと思います。(Kさん)●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●???5月号の「耳より」情報を大募集!!月ごとのテーマに合わせてお気に入りの場所や食に関するものなど、市内の魅力についての情報を募集します。その情報をもとに取材し、広報常陸大宮の紙面で紹介していきます。5月号のテーマは、「雨の日の過ごし方」です。【問い合わせ】政策審議室秘書広聴課雨の日が好きな人も嫌いな人も、雨にまつわる思?52‐1111(内線312)い出でもOKです。ぜひ情報をお寄せください。〒319‐22924月20日(水)までに、郵便またはファックス、常陸大宮市中富町3135-6Eメールでお送りください。Eメールアドレス*住所、氏名、連絡先は記載しなくても構いませ→hishokou@city.hitachiomiya.lg.jpん。提供していただいた情報がすべて掲載されるわけではありません。ご了承ください。QRコードからの投稿はこちら→おまちしています広報常陸大宮15平成28年3月号