ブックタイトル広報筑西People 2016年4月1日号 No.169

ページ
4/24

このページは 広報筑西People 2016年4月1日号 No.169 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報筑西People 2016年4月1日号 No.169

るのか聞きたい。■地域の課題についての意見交換○公園内のトイレが汚いので、維持管理を見直してほしい。○通学路に歩道が無い。歩道設置が難しければ、カラーコーンなどを設置してはどうか。■小中学校の統廃合を含めた今後の学校運営について○すぐに統廃合することは無いと聞いたが、どうなのか。○統廃合した場合、通学用巡回バスなどは考えているのか。■空き家及び独居老人対策について○緊急に対応が必要な空き家もあると思うが、対応は考えているか。■地域の活性化について(人口減少問題など)○勤め先が少なく、働くために都会へ出てそのまま帰って来ない人が多い。もっと企業を誘致するべきである。○中核病院ができるので、医療系大学を誘致すれば若者が増えるのではないか。■小学校の統廃合を含めた小中一貫教育について○小中学校の9年間で一貫教育を行う義務教育学校とは、どのような学校なのか。○統廃合で地元の小学校が無くなると人口が減る。小さい学校には小さい学校の良さもある。■地域の課題についての意見交換○空き家が増えて防犯上危険である。■少子化対策の強化策と小学校統廃合問題の今後について○少子化対策としての婚活を市が予算化して、企画・支援する必要があるのではないか。○明野地区は小中一貫教育校の候補地区と聞いたが、今後の進め方について教えてほしい。■中核病院の診療体制(科目など)と通院体制の整備について○中核病院には、安心して出産・子育てができる産婦人科や小児科を作ってほしい。○病院経営は公設公営では維持できない。どのような運営形態を考えてい■地域の課題についての意見交換○集落への進入路が狭く消防車が入れない。道路を広げられないか。○土地改良が済んだ区域内の道路が未舗装のままだが、舗装できないか。■中核病院の運営について○医師確保のため、医師修学資金貸与制度をもっとPRしてはどうか。○診療科目は何を予定しているのか。○市民は、中核病院がどんな病院かよく知らない。もっと周知すべきである。■ふるさと納税について○ふるさと納税は返礼品を送付しているが、それを差し引いた実際の納付額市では、須藤茂市長が市政運営の方針や現状などを市民のみなさんへお話しするとともに、みなさんからご意見・ご提案をいただき、市政の課題などについて一緒に考え、知恵を出し合うことを目的に、平成25年度から小学校区単位で「市政懇談会」を順次開催しています。平成27年度に8小学校区で開催した「市政懇談会」の中でいただいた、市民のみなさんからの主なご意見・ご提案を報告します。市長と語ろう!市長と語ろうちくせい市政懇談会6月23日河間公民館河間小学校区参加者40人7月31日明野公民館上野小学校区参加者35人8月25日中公民館中小学校区参加者42人9月29日協和公民館古里小学校区参加者34人平成27年度開催報告4