ブックタイトル広報もりや 2016年3月10日号 No.621

ページ
20/20

このページは 広報もりや 2016年3月10日号 No.621 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報もりや 2016年3月10日号 No.621

2016年3月10日発行広報もりや第621号3月の納期・上下水道料金……1・2月分粗大ごみ収集日申込日収集日3/22~3/254/44/4~4/84/18携帯版「守谷クリーンカレンダー」鬼(2豆月ま3き日会)(土塔中央保育所)は外!福は内!休日・夜間緊急診療所取手北相馬保健医療センター医師会病院(小児科除く)?0297-78-6111JAとりで総合医療センター(小児科:水曜日除く)?0297-74-5551総合守谷第一病院(小児科:水曜日)?45-5111人口と世帯数平成28年2月25日現在前月比世帯25,449戸(+20戸)人口65,464人(+20人)男32,969人(-6人)女32,495人(+26人)昨年同月人口 64,815人守谷市公式サイト(スマートフォン)メールもりやに登録を!市の情報をメールで配信https://service.sugumail.com/mailmoriya/◆主な配信内容◆・イベント情報・防犯・防災情報・火災発生情報・選挙情報モバイルもりや!(携帯電話用)節分の日、保育所に鬼がやって来た!「泣き虫の子どもはいないかな」「野菜嫌いの子どもはいないかな」と大暴れ。子どもたちは勇気を振り絞り、鬼に向かって豆を投げました。心の中の「泣き虫鬼」「好き嫌い鬼」も追い出すことはできたかな?守谷市役所〒302-0198守谷市大柏950-1? 0297-45-1111(代表)http://www.city.moriya.ibaraki.jp/発行者守谷市長会田真一編集守谷市役所総務部秘書課音(2月21日)幅広い世代のバンドと、プロのアーティストが活躍する音楽ライブ。小さい子どもでも楽しめる楽器作りのブースや、おいしいグルメコーナーは、大勢の人でにぎわいました。音楽を聴いたり工作したり…家族みんなで、音楽を楽しむ1日になりました。もりやミュージックフェスタ2015楽の祭典!※問合先のGはグループの略表記20