ブックタイトル広報もりや 2016年3月10日号 No.621
- ページ
- 19/20
このページは 広報もりや 2016年3月10日号 No.621 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2016年3月10日号 No.621 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2016年3月10日号 No.621
としょかんへいこう!3月の児童テーマ棚「おかし」中央図書館守谷市大柏937-2? 45-100045-7500資料の検索はホームページから(パスワード登録すると、予約・貸出状況の照会や予約申し込みもできます)1パソコンhttp://www.city.moriya.ibaraki.jp/tanoshimu/library/2スマートフォンhttps://www.lib.moriya.ibaraki.jp/WebOpac/spopac/index.do3携帯電話https://www.lib.moriya.ibaraki.jp/WebOpac/mobile/index.do▲3のQRコードおはなしクラブわらべ公演「おおかみと7ひきのこやぎ」おはなしクラブわらべによる、年に1回の公演です。ぜひ見に来てください!?日時4月16日? 14:00~?会場中央図書館3階視聴覚室今年の人形劇は「おおかみと7ひきのこやぎ」。そのほかにも、大型絵本やパネルシアター、手遊び、工作なども行います。楽しい企画が盛りだくさん!引っ越しをする方へ3月は引っ越しの季節。住所が変わった方は、利用カードと新しい住所が確認できるものをお持ちの上、変更届を提出してください。なお、図書館の利用カードを作ることができるのは、市内に在住・在勤・在学されている方です。転出や転職・卒業などの理由で利用資格がなくなった場合は、利用カードの返却をお願いします。また、資料の返し忘れにもご注意ください。詳しくは、中央図書館までお問い合わせください。おはなし会においでよ!?日時3月11日?・12日?・16日? 11:00~3月20日? 14:00~?会場中央図書館1階おはなしのへや●おひざでだっこおはなし会?日時3月18日? 11:00~?会場中央図書館3階視聴覚室★今年度おはなし会に参加された方へ★4月10日?から、毎年恒例のプレゼント企画があります。詳しくは、館内掲示や図書館のホームページをご覧ください。4月から図書館の開館時間・休館日が変わります!守谷市立図書館などの運営を指定管理者が行うことに伴い、4月1日?から、開館時間および休館日を変更します。○中央図書館開館時間9:00~19:00休館日第1月曜日○各公民館図書室開室時間9:00~17:00休室日第1月曜日・第2水曜日193月休館日毎週月曜日(ただし3月21日?は開館)、3月22日?※3月9日?は各公民館図書室のみ休室※3月13日?は中央公民館図書室のみ臨時休室(公民館まつり開催のため)※3月28日?~31日?は指定管理者への移行作業のため、中央図書館と各公民館図書室は臨時休館します。開館時間中央図書館9:30~18:00※木曜日は13:00~18:00各公民館図書室9:30~16:30広報もりや2016.3.10