ブックタイトル広報つくばみらい 2016年3月号 No.119

ページ
7/24

このページは 広報つくばみらい 2016年3月号 No.119 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2016年3月号 No.119

みらいまちづくり課(福岡地区整備推進室)※図中のEVはエレベーターを表しています。トイレ●多目的トイレ安心安全課(放射能対策室)●トイレEV政策秘書課3階新庁舎配置図トイレ●●トイレ2階多目的トイレEV税務課収納課総務課財政課トイレ●多目的トイレ●トイレEV授乳室おむつ替え室市民窓口課社会福祉課国保年金課介護福祉課(地域包括支援センター)こども福祉課会計課正面玄関1階図書館側通用口3階2階1階課(室)名主な業務内容政策秘書課秘書事務、広報紙の編集・発行、要望・陳情等、市長への手紙、市民懇談会、政策調整、民営化推進、市政の基本的施策の企画調整、行政改革みらいまちづくり課地域振興の企画調整、シティプロモーション、企業等誘致、公共交通、統計調査、つくばエクスプレス調整業務福岡地区整備推進室福岡地区工業用地の整備安心安全課消防および防災、防犯対策、交通安全対策、県民交通災害放射能対策室放射能対策および除染計画総務課議会の招集、情報公開、個人情報保護、選挙管理委員会、監査委員、固定資産評価審査委員会、職員の任免、服務および研修、給与、福利厚生財政課予算編成、公有財産の管理、地方債、各種入札および契約事務、電子行政システム構築、情報セキュリティ税務課税務関係証明、市・県民税、たばこ税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、原動機付自転車・小型特殊車両の標識交付収納課市税の滞納整理、滞納処分、収納管理市民窓口課戸籍、住民登録、印鑑登録、パスポートの申請・交付、特別永住者、火葬・改葬許可、自動車の臨時運行許可、税務関係証明、個人番号カードの申請・交付社会福祉課民生委員・児童委員、障がい者(児)および難病患者福祉、生活保護、生活困窮者の自立支援、人権啓発こども福祉課児童相談、配偶者等からの暴力相談、母子・父子および寡婦福祉、児童手当、児童扶養手当、保育所関係、子育て支援室、児童館介護福祉課介護保険料、介護認定申請、介護予防事業、介護認定審査、高齢福祉地域包括支援センター高齢者などに関する相談窓口国保年金課国民健康保険税、国民年金、医療福祉、後期高齢者医療会計課収入・支出の審査、財産の記録管理、有価証券の出納および保管、現金の出納および保管7-次号は平成28年3月25日(金)配布開始-