ブックタイトル広報つくばみらい 2016年3月号 No.119

ページ
10/24

このページは 広報つくばみらい 2016年3月号 No.119 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2016年3月号 No.119

▼開催日時…毎週月曜日(5月-広報つくばみらい3月号(No.119)-58‐2111(内線1175)センターは電話でお申し込みください。▼開催場所…小絹コミュニティ伊奈庁舎介護福祉課窓口また教室の様子いない方【申込先】介護・要▼対象者…支援65歳の以認上定のを方受でけ、て要後日詳しい案内を郵送します。い。※申3し月込み18日?いただいた方には、らかを選択してお申込みくださ▼申し込み期間…3月3日??帯の開催となりますので、どち多数の場合抽たの元気応援塾は、同日同時間▼定員…各教室選と15人な(り申ましす込)み歯つ楽つみらい教室と、あな▼参加費…無料す。らせします。を活性化させる運動の教室でます。停留所・時間は後日お知力維持の運動方法など、歯科身体の両方を使った、脳細胞※送迎できる人数に限りがありのための体操や、口の中の筋理学療法士の指導の下、頭とます。高齢者に多い誤嚥性肺炎予防○あなたの元気応援塾▼送○歯はつ楽らつみらい教室の教室です。時迎…30分バ?ス3に時よる30分送迎があり【各教室の内容】衛生士による口の機能と運動中旬から7月中旬)の午後1加して「フレイル」の予防対策をしてみませんか?を過ごしていくためにも、次の介護予防教室に参態につながっていく恐れがあります。健康な毎日ま、何の対策もせずに生活をしていると要介護状の活力が低下した状態のことです。この状態のま「フレイル」とは、(加齢に伴って)筋力や心身的な状態です。せんか?実はこれらの症状は「フレイル」の典型て歩くのも遅くなった…そんな心当たりはありま最近、なんだか疲れやすくなった・体重が減っあなたは大丈夫?フレイルチェック!3つ当てはまったら要注意!フレイルの疑いがあります。□握力が弱くなった□歩くのが遅くなった□体重が減った□なんだか疲れやすくなった□身体の活動レベルが低下しているあなたの元気応援塾歯はつ楽らつみらい教参加者募集室介護予防カレンダー(3月)○地域体操クラブシルバーリハビリ体操指導士によるいきいきヘルス体操実施時間:午前10時~11時30分会場実施日板橋コミュニティセンター3日?10日?17日?24日?谷井田コミュニティセンター3日?10日?17日?24日?みらい平コミュニティセンター1日?8日?15日?きらくやますこやか福祉館4日?11日?18日?25日?青木自治会館7日?14日?28日?谷和原公民館谷原分館1日?8日?15日?22日?谷和原公民館福岡分館3日?10日?17日?24日?内宿公民館(筒戸)14日?28日?西ノ台倶楽部2日?9日?16日?23日?○すこやか貯筋教室65歳~70歳前半の方を対象とした、健康運動指導士による運動実施時間:午後1時30分~3時会場実施日谷井田コミュニティセンター3日?10日?17日?24日?■参加費…無料■持ち物…タオル、飲み物※悪天候時や積雪、災害時などは休講になる場合があります。参加者への個別連絡は原則行いません。※開催の可否は介護福祉課へお問い合わせください。問伊奈庁舎介護福祉課? 58‐2111(内線1172)10