ブックタイトル広報 稲敷 2016年3月号 No.132

ページ
8/24

このページは 広報 稲敷 2016年3月号 No.132 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 稲敷 2016年3月号 No.132

Topics市政情報01国保国民健康保険税納期数が変更になります暫定賦課を廃止し、本算定賦課へ問稲敷市保険年金課(桜川庁舎)? 029-892-2000(内線4607)成28年度からの国民健康保険税(普通徴収)は、平暫定賦課を廃止し、本算定賦課のみの方式に変更になります。また、納期の数についてもこれまでの6回(第1?6期)から8回(第1?8期)になります。これまでと期別および納期限が異なりますので、ご確認の上、納期限内納付のご協力をお願いします。※稲敷市の国民健康保険税(普通徴収)は、平成27年度までは暫定賦課(第1、2期)および本算定賦課(第3?6期)という方式で納付書をお送りしています。※納期限が土日の場合は、週明けの月曜日が納期限となります。平成27年度まで平成28年度から期別納期限期別納期限第1期4月30日第1期7月31日第2期6月30日第2期8月31日第3期8月31日第3期9月30日第4期10月31日第4期10月31日第5期12月25日第5期11月30日第6期2月末日第6期12月25日第7期1月31日第8期2月末日02税軽自動車等の手続きを忘れずに!4月1日現在の所有者に課税されます問稲敷市税務課(桜川庁舎)? 029-892-2000(内線4503)自動車税は、4月1日現在、市内に軽自動車等軽を所有されている方に対して課税されます。軽自動車税には月割り課税制度がありませんので、4月2日以降に譲渡や廃車などをされても、税金の払い戻しはなく、その年度の税額を全額納めていただくこととなります。人に譲った場合や廃棄(スクラップ)、盗難などにより、軽自動車、原動機付自転車などを所有しなくなった場合や車検切れ等で使用しなくなった場合は、必ず3月31日(木)までに所定の機関で申請手続きを行ってください。また、申請手続きを依頼された方は、引き渡し先に手続きが3月31日までに完了しているかご確認ください。申請をせずそのまま放置されますと、毎年税金がかかりますのでご注意ください。■農耕車買い替え時にはご注意ください!農耕作業用の小型特殊自動車(トラクター、コンバイン等)を買い替える場合、古い車両のナンバープレートを新しい車両に付け替えて使用することはできません。古い車両の廃車手続きをしていただき、新しい車両の登録手続きをして新しいナンバープレートを付けていただく必要があります。【手続き機関】※事務所によって受付時間が異なる場合が有りますので、それぞれお問い合わせください。●原動機付自転車(125cc以下のバイク)、小型特殊自動車(農耕用・特殊車等)…稲敷市役所税務課・各地区窓口tel.029-892-2000(内線4503)●軽自動車四輪(乗用・貨物)・三輪…軽自動車検査協会茨城事務所土浦支所tel.050-3816-3106●軽自動車二輪、二輪小型車…茨城運輸支局土浦自動車検査登録事務所tel.050-5540-2018広報稲敷平成28年3月号8