ブックタイトル広報 稲敷 2016年3月号 No.132
- ページ
- 13/24
このページは 広報 稲敷 2016年3月号 No.132 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年3月号 No.132 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年3月号 No.132
Informationくらしと情報被災者生活再建支援制度申請期間が再延長東日本大震災で生じた自然災害により被害のあった方へ、生活再建のための支援金が支給されます。今回、「基礎支援金」「加算支援金」の申請期間が延長されました。この制度は、自然災害により住宅に大規模半壊以上の被害を受けた方が対象となります。【申請期間】平成29年4月10日まで●稲敷市社会福祉課(新利根庁舎)? 029-892-2000(内線3205)劇団たからばこ「絵本朗読劇」お時間のある方はお気軽にお越しください劇団たからばことは、江戸崎総合高等学校の演劇部OGOBで結成した劇団グループです。子どもの頃好きだった絵本、今、もう一度読み返してみませんか?大人になった今だからこそ、子どもや大切な人に伝えたい、心温まる物語2作品を上演します。▽日時:3月13日(日)午後1時開演▽場所:新利根公民館▽定員:先着40名▽入場:無料●劇団たからばこ(永長)? 090-1436-7386労働力調査江戸崎地区総務省統計局では、3月から8月に江戸崎地区の一部で「労働力調査」を行います。この調査は、就業状況を調べ、経済政策や失業対策などに活かすための調査です。調査員が各世帯にうかがいますので、ご協力をよろしくお願いします。なお、調査の内容は統計法に基づき秘密が厳守されますので、安心してご記入ください。▽調査開始月:3月▽調査地域:江戸崎地区の一部●茨城県企画部統計課人口労働? 029-301-2649江戸崎総合高校合同発表会演劇部×吹奏楽部江戸崎総合高校が演劇部と吹奏楽部による合同発表会を開催します。▽日時:3月27日(日)午後1時開場▽開演:午後1時30分?(演劇部自主公演、午後2時50分?(吹奏楽部第四回定期演奏会(ゲスト:江戸崎中学校吹奏楽部)演奏曲目:坂本九コレクション、エレクトリカル・パレードのテーマほか▽場所:江戸崎公民館(入場無料)▽主催:県立江戸崎総合高等学校▽後援:茨城県吹奏楽連盟、稲敷市教育委員会●県立江戸崎総合高等学校(藤曲・辰巳)? 029-892-2103がんばっぺ!茨城企業説明会の開催茨城労働局と茨城県は、平成29年3月大学等の卒業予定者(既卒者を含む)を対象に企業説明会を開催します。▽開催日時:3月7日(月)・9日(水)午後1時30分?▽開催場所:ホテルマロウド筑波▽参加対象者:平成29年3月大学院、大学、短大、高専、専門学校卒業予定者および3年以内の既卒者(平成28年3月卒を含む)※事前申し込みは不要です。●茨城労働局職業安定課? 029-224-6218行政書士無料相談相続、贈与、遺言書、遺産分割協議書などについて、問題解決の糸口として行政書士がアドバイスします。事前予約は不要です。▽日時:3月19日(土)、4月16日(土)午後1時? 4時▽会場:江戸崎公民館▽相談内容:相続や遺言に関すること/法人設立および営業許可に関することなど●茨城県行政書士会県南支部? 0297-64-185013広報稲敷平成28年3月号