ブックタイトル広報かしま 2015年9月1日号 No.503
- ページ
- 5/12
このページは 広報かしま 2015年9月1日号 No.503 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2015年9月1日号 No.503 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2015年9月1日号 No.503
(誤)渡辺陽子(正)渡部陽【お詫びと訂正】本紙8月子15日号秘3書ペ広ー報ジ課に掲載した「第19回鹿嶋市美術展覧会入賞者展」写真の部奨励賞の受賞者氏名に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。不動産公売を実施します鹿嶋市収納課では、一般の方も参加できる入札により、不動産の公売をしていますので、参加してみてはいかがですか。11月27日(金)13:20~14:00※12:50から受付を開始し、13:00から入札についての説明を行います。神栖市保健・福祉会館2階研修室(神栖市溝口1746番地1)※農地につき、鹿嶋市農業委員会が発行する「買受適格証明書」の提出が必要です。手続きなどの詳細は、農業委員会にお問い合わせください。番号収納課http://www.city.kashima.ibaraki.jp/所在・地番/地目/地積/見積価額など鹿嶋市大字中字大町3386番田/1,410m2K27-4[見積価額]410,000円[公売保証金]50,000円K27-5鹿嶋市大字中字大町3384番田/1,190m2[見積価額]500,000円[公売保証金]50,000円鹿嶋市大字沼尾字池下1568番田/2,113m2K27-6[見積価額]770,000円[公売保証金]80,000円●対象不動産の詳しい内容については、上記ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。また、完納により公売中止になる場合があります。鹿嶋市では不妊治療助成を行っています鹿嶋市では、特定不妊治療(体外受精・顕微授精)を受けた方へ、治療費の一部助成を行っています。[対象となる治療]体外受精、顕微授精※平成27年4月1日~平成28年3月31日の間に終了した治療[助成限度額]1回の治療につき5万円まで※不妊治療に要した費用の自己負担額から県補助金額を差し引いた額都道府県の医療機関(指定医療機関)において実施する特定不妊治療であること。5茨城県不妊治療費助成の交付決定を受けていること。6市税などを完納していること。[申請手続き]潮来保健所で茨城県不妊治療費補助金の交付決定を受けた後、必要書類を添付し、下記へ申請してください。[対象者]次のすべての要件に該当する方保健センター82-62181法律上婚姻をしていること。2夫婦のいずれかが市内に引き続き1年以上住所平成27年度茨城県不妊治療費助成事業のご案内を有していること。潮来保健所健康増進課66-21183特定不妊治療以外に妊娠が望めないと医師が判http://www.kids.pref.ibaraki.jp/~kids/kosodate/断していること。birth/birth01_1/h27_leaflet.pdf(案内資料)4茨城県が指定する医療機関および県が定める各http://www.ibaog.jp日9時~15時)?029-241-1130(平茨城県産婦人科医会で左記に申し込み。開催日の3日前までに電話無料[定員回の丸1-]各510人38)(先着)-101(水戸市三庁舎1階相談室茨城県三の丸を時お象持20分11月ちの方[対]治療終了に関連した悩み22日(日)14時20分~16語ろううか迷っている揺れる気持ちを■治療をやめた、またはやめよお持ちの方の時ス象テ20分9月ップ在27ア治日(ッ療日プ中)なのど方14時ので悩、20分み治~を療[対]現16■治療中の悩みを語ろうしてみませんか。同じ悩みを抱えている人と話を日頃言えない思いについて、おしゃべり会のご案内茨平城成県不27年度妊専門相談センター5広報かしま2015.9.1