ブックタイトル広報かしま 2015年5月1日号 No.495

ページ
7/10

このページは 広報かしま 2015年5月1日号 No.495 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2015年5月1日号 No.495

【市民ふれあいサービ【休日開庁】5月スコ10日ー(ナ日ー)・】24日(5月日)2日8(時土)・30分3~日(日17時15分)・・祝9日(土)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・30日(土)・31日(日)10時~15時ショッピングセンター・チェリオ内鹿嶋市役所総合窓口課鹿嶋市では、不妊治療(体外受精・顕微授精)を受けた方へ、治療費の一部助成をいたします。[対象となる治療]体外受精、顕微授精※平成27年4月1日から平成28年3月31日の間に終了した治療[助成限度額]1回の治療につき5万円まで※不妊治療に要した費用の自己負担額から県補助金額を差し引いた額施する特定不妊治療であること。5茨城県不妊治療費助成の交付決定を受けていること。6市税などを完納していること。[申請手続き]潮来保健所で茨城県不妊治療費補助金の交付決定を受けた後、必要書類を添付し、下記へ申請してください。[対象者]次のすべての要件に該当する方1法律上婚姻をしていること。保健センター82-62182夫婦のいずれかが市内に引き続き1年以上住所平成27年度茨城県不妊治療費助成事業についてを有していること。潮来保健所健康増進課66-21183特定不妊治療以外に妊娠が望めないと医師が判http://www.kids.pref.ibaraki.jp/~kids/断していること。kosodate/birth/birth01_1/h27_leaflet.pdf(案4茨城県が指定する医療機関および県が定める各内資料)都道府県の医療機関(指定医療機関)において実安全はゆとりの心とマナーから春の全国交通安全運動平成27年度鹿嶋市不妊治療助成のお知らせ5月1 0日(日)1 1 : 0 0~ショッピングセンター・チェリオ5月11日(月)~5月20日(水)春の全国交通安全運動キャンペーン[内容]◆第1部(11:00~、店舗前駐車場※雨天時ジーコ広場)一日警察署長交通安全宣言、県警車両出動、県警音楽隊ミニコンサート◆第2部(13:00~、ジーコ広場)交通安全教室、イバライガーショー、白バイ展示など交通防災課平成27年度から祝祭日も不燃ごみを収集しますこれまで、祝祭日は不燃ごみの収集をお休みしていましたが、平成27年度から祝祭日も不燃ごみを収集します。ただし、以下の期間は、可燃ごみ・不燃ごみ・資源ごみすべての収集がお休みになりますのでご注意ください。[収集しない期間]期間ゴールデンウィーク5月3~5日お盆8月13~16日年末年始12月31日~平成28年1月4日※詳しくは、平成27年度かしまクリーンカレンダーをご覧ください。廃棄物対策課総合窓口課広告7広報かしま2015.5.1