ブックタイトル広報いしおか 2016年2月15日号 No.249
- ページ
- 1/12
このページは 広報いしおか 2016年2月15日号 No.249 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2016年2月15日号 No.249 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2016年2月15日号 No.249
Ishioka Public Relations広報石岡20162/15 NO.249Ishioka足の神様「足尾神社」提供:石岡まちづくりアカデミーⅢ石岡方面から上曽峠を登り、桜川市の境を右折し、尾根づたいにしばらく進むと、足尾神社の入り口があります。醍醐天皇より「日本最初足尾神社」の勅額を賜ったことから足の神様として信仰されています。倒木で本殿の屋根が破損していましたが、昨年氏子の皆さんにより修復されました。主な内容●火災・救助・救急の現場から消防のあらましP2●つくばねマラソン開催につき会場周辺道路が交通規制P7●都市計画マスタープラン第1回地区別懇談会を開催P8●市の木しい●市の花ゆり●市の鳥ひばり*「広報いしおか」は、最寄りの公共施設、金融機関、市内コンビニエンスストア、石岡駅、高浜駅に置いてあります。