ブックタイトル広報つちうら お知らせ版 2016年2月中旬号 No.1165
- ページ
- 13/16
このページは 広報つちうら お知らせ版 2016年2月中旬号 No.1165 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つちうら お知らせ版 2016年2月中旬号 No.1165 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つちうら お知らせ版 2016年2月中旬号 No.1165
3月のとしょかん3月の問市立図書館(?823-4646H P http://www.t-lib.jp/)第6回図書館まつり“ぶらりらいぶらり”を開催しますほんだくん第6回図書館まつりを開催します。“ぶらり”と気軽にお越しください。●親子おりがみ教室【午前10時~正午】親子で一緒に楽しいおりがみを作ります。とき/3月20日(日)午前9時30分~午後5時定員/15組(30人、要予約)ところ/図書館(土浦市生涯学習館含む)■開催予定イベント■●講演会「市民の記憶からみた土浦」【午前10時~11時30分】戦中を中心とした土浦の特徴について、博物館学芸員がお話しします。●おはなしの部屋おはなし会(幼児から小学生向け)【午前10時30分~、午後1時30分~】読み聞かせ(赤ちゃんから幼児向け)【午前9時30分~午後4時30分(随時)】定員/30人(要予約)●工作コーナー【午後1時~4時30分】●大人のための朗読会【午後1時~2時】図書館員が土浦の昔話を朗読します。●ビブリオバトルin土浦市立図書館【午後2時30分~3時30分】発表者が好きな本の魅力を紹介し、どの本が読みたくなったか、参加者の投票によって決定します。●アート本ギャラリー【午前9時30分~午後4時30分】普段手に取ることの少ない大型の絵画本などをゆっくり鑑賞できます。●リサイクルブックマーケット【午前9時30分~午後4時30分】保存期限の切れた雑誌や除籍した図書を無償で配布します。●新図書館紹介コーナー【午前9時30分~午後4時30分】新しくできる図書館について、設計図や模型を使って紹介します。ほんだくんアクセサリーやしおりを作成します。●紙ヒコーキを作ろう!【午後2時30分~4時30分】紙ヒコーキを作って、実際に飛ばしてみます。●ほんだくんのセレクトバック【午前9時30分~】図書館員がセレクトした本をエコバックに入れた「本の福袋」を貸出します。(子ども向け、先着順)●図書館クイズ【午前9時30分~午後4時30分】図書館の本を使ってクイズに挑戦。(子ども向け)●つちまるフォトスタジオ【午前11時30分~正午/午後1時~1時30分】土浦市イメージキャラクター「つちまる」と写真が撮れます。※その他、各種展示などもあります。詳しくは、図書館ホームページまたは館内ポスターをご覧ください。先月の人気図書№1ユートピア海辺の町で出会い、ボランティア基金「クララの翼」を設立した3人の女性たち。ささいな不協和音から、やがて隠された事件が姿を現す。【湊かなえ/著】今月の展示棚テーマ:動物写真集かわいい動物は見ているだけで心を癒やしてくれます。定番の犬や猫だけでなく、色々な動物の写真集を集めました。動物の飼い方の本もあわせて展示します。おはなし会おはなし会(幼児~小学生向け)とき/3月20日(日)※図書館まつりのイベントとして開催春休みのおはなし会(幼児~小学生向け)とき/3月25日(金)午前11時からところ/研修室3ちいさなおはなし会(乳幼児向け)とき/3月16日(水)午前11時からところ/児童室◎日時は変更になるときがあります。ご確認のうえ、ご来館ください。図書館カレンダー2016.March3月Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat12345678910111213141516171819202122232425262728293031・・は休館日。は分館のみ休館本館…火~金曜日9:30~19:00土・日・祝日9:30~17:00分館…火~日曜日9:30~17:00(三中地区分館、都和分館、神立地区分館、新治地区分館)13広報つちうらお知らせ版2016.2.16