ブックタイトル広報つちうら お知らせ版 2016年2月中旬号 No.1165

ページ
11/16

このページは 広報つちうら お知らせ版 2016年2月中旬号 No.1165 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら お知らせ版 2016年2月中旬号 No.1165

こんにちは赤ちゃん赤ちゃんおめでとう訪問事業赤ちゃんおめでとう訪問は、赤ちゃんが生まれたご家庭に、地域の身近な相談相手として、民生委員児童委員または保健師が訪問し、乳幼児健診や子育て支援に関する情報をお伝えし、安心して子育てができるように支援する事業です。お気軽にご相談ください。訪問の時期生後2~3か月ごろ※事前に担当者から連絡し、訪問日時を調整します。問健康増進課(?826-3471)新1年生のための入学準備しょくよ「おやこの食善く教室」もうすぐぴかぴかの1年生!子どもたちが張り切って学校生活を送れるための、毎日の「元気ごはん」作りを応援します。ときところ2月21日(日)都和公民館2月28日(日)三中地区公民館3月19日(土)土浦市保健センター3月23日(水)二中地区公民館3月26日(土)新治地区公民館※時間はすべて午前10時~午後1時(9時30分受付開始)対平成28年度に市内の小学校に入学する新1年生、現小学1~2年生およびその保護者内食育クイズとお話、親子でクッキング定各12組程度(先着順)持手拭タオル、エプロン、三角巾¥1組300円(1人追加につき+150円です)申電話で問健康増進課(?826-3471)2月生まれ4月で1歳になる赤ちゃんを募集!!申1誕生日、2住所、3氏名(ふりがな)、4電話番号、5一言(25文字以内)を記入し、写真を添えて広報広聴課へ郵送、メール(kouho@city.tsuchiura.lg.jp)または直接〆2月29日(月)※4月上・中旬号に分けての掲載。応募写真は返却できませんので、ご了承ください。応募のお願い3ポイント1お名前、町名、一言のすべてを掲載可能な方のみご応募ください。2胸より上がすべて写っている写真(大きさはこちらで調整します)325文字には記号(!、?、♪)なども含みます。1歳おめでとう!すくすく元気に育ってね!1歳おめでとう!元気に大きくなってね!ゆうき岡本侑樹ちゃん(荒川沖東二丁目)えな中島衣梛ちゃん(摩利山新田)1歳おめでとう?すくすく元気に大きくなってね♪ハッピーバースデー☆すくすく元気に大きくなーれ♪1歳おめでとう特別な思い出が沢山できますようにいつも笑顔をありがとう!元気に大きくなってね?☆1歳おめでとう☆これからもお兄ちゃんと仲良くね♪1歳おめでとう☆4人のお兄ちゃんと仲良くしてね?みんなの宝物佑樹?すくすくまっすぐ大きくなってね能島れん廉ちゃん(東崎町)ことね岩松采音ちゃん(手野町)まさと小倉匡翔ちゃん(真鍋四丁目)あんな清水杏奈ちゃん(富士崎一丁目)ゆうせい高柳勇成ちゃん(荒川沖)みなと栗毛湊翔ちゃん(右籾)ゆうき石引佑樹ちゃん(霞ケ岡町)11広報つちうらお知らせ版2016.2.16