ブックタイトル広報さくらがわ おしらせ版 2016年2月15日号 No.250

ページ
1/6

このページは 広報さくらがわ おしらせ版 2016年2月15日号 No.250 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報さくらがわ おしらせ版 2016年2月15日号 No.250

広報2016/152№250桜川市役所代表電話番号? 0296-58-5111・75-3111設の窓口で行います。却は、これまでどおり各施・第2■日時/3月13時回45分45分~~)14時)10時~~27日(日)16時(受付ど)および図書の貸出と返9時説明、使用料の支払いな・第1回12時(受付受付、利用当日の機器使用※各施設の部屋の貸出(予約についての講習会です。「シトラス」で行います。礎知識と、マシンの使用方法務は、大和ふれあいセンターウエイトトレーニングの基出しや図書の貸出し以外の業行っている各施設の部屋の貸和中央公民館、真壁伝承館で習ウ会エイトトレーニング講現在、岩瀬中央公民館、大●●●●●す。6300)ター「シトラス」に移転しまトラス」(?0296-20-(金)から大和ふれあいセン大和ふれあいセンター「シ生涯学習課は、4月1日・4月231日(金)から-8521)生涯学習課の組織再編真壁・3月伝31日(木)まで承館(?0296-お知らせ■問合先/生涯学習課桜川市の放射線量ページに掲載しています。測定日(天気)校の測定結果は、市ホーム単位:マイクロシーベルト(μSv)/時間※保育所、幼稚園、小・中学代表58)-5111・75 -3111■問合先/環境対策課(?を表す単位測定時間9時12時15時1/18(雨)0.056 0.063 0.0571/25(晴)0.049 0.051 0.0492/1(曇)0.050 0.050 0.050が放射線を受■シーベルト(けた時Sv)/の人影の響体に害のない数値です。■測定結果/いずれも健康場地上1m(毎週測定)■測定場所/岩瀬庁舎駐車火災が発生しやすい時季をに、高等職業訓練促進費など年以上養成機関で修学する方春季火災予防運動実施すい資格を取得するために2●●●●●庭の母で、就業に結び付きや内?0296-75 -6600)父子家庭の父または母子家振興課(岩瀬体育館「ラスカ」■問合せ・申込先/スポーツ業訓練促進給付金等事業受付できません。桜川市ひとり親家庭高等職※電話・FAX・郵送では、スカ」事務所にて直接受付。健康福祉■申込方法/岩瀬体育館「ラご注意ください。0296-75-3592)すと受講できませんので、■問合先/桜川消防署(?※当日は、時間厳■コ受ー付ス開始50名)/2月守。27日遅(れ土ま)~予防パレード(市内全域)■行事/3月6日(日)火災~7日(月)■定員/先着100名(1■実施期間/3月1日(火)■受講料/無料災予防運動を実施します。(市外の方も受講できます。)ぐことを目的として、春季火■受講資格/高校生以上の方死者の減少・財産の損失を防1階トレーニングルームし、高齢者などを中心とする■場所/岩瀬体育館「ラスカ」迎えます。火災の発生を防止市長と語ろう!「市民の日」市民の皆様の声を行政に反映するために、市長とお話ししてみませんか。話題はなんでも結構です。なお、市長は職務上、急な用務が入る場合がありますので、その場合は副市長などが対応することになります。お手数でも事前(前日)にお問い合わせください。■日時/2月22日(月)9時~12時・13時~16時■場所/市役所大和庁舎■問合先/秘書広報課(? 58-5111・75-3111代表)※次回/3月22日(火)は、市役所岩瀬庁舎で、「市民の日」を開催します。防災無線の放送内容を電話から音声で聞き直すことができます。?0296-58-4115