ブックタイトル広報しもつま 2016年2月号 vol.718

ページ
16/16

このページは 広報しもつま 2016年2月号 vol.718 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しもつま 2016年2月号 vol.718

広報しもつま2月号2016年毎月10日発行発行/下妻市・市長公室秘書課?0296-43-2111〒304-8501茨城県下妻市本城町2-22No. 718印刷/富岡印刷所URL http://www.city.shimotsuma.lg.jp/E-mail info@city.shimotsuma.lg.jp広報しもつまは、資源保護のため再生紙を使用しています。天然温泉しもつま温泉ホテル(和室)営業再開第16回公民館まつり下妻・千代川・大宝公民館、各市民センターと生涯学習自主活動団体の成果の発表期日2/20(土)・21(日)会場千代川公民館下妻市鬼怒230番地(下妻市役所千代川庁舎敷地内)展示部門主催下妻市立公民館地ビール・レストラン2/18木おりがみ、草木染め、俳句、墨絵、押し花、日本画、絵画、筆ペン、習字、陶芸、写真、手編み、ちぎり絵、絵手紙、木目込、パツチワーク、エコ、つるし雛、カルトナージュ、生花、フラワーアレンジメント体験部門2/20(土)・21(日)午前10時~手作りおやつ(20日・午後1時~)、料理(21日※要予約)、おりがみ、カルトナージュ、筆ペン習字、手編み(午前9時~)発表部門2/20(土)・21(日)午前9時~午後3時2/21(日)午前10時~リトミック、合唱、オカリナ、横笛、ソーラン、ウクレレ、琴、フラダンス平成27年9月関東・東北豪雨の水害被害により営業を停止していた「ビアスパークしもつま」は、2月18日(木)から営業を再開いたします。営業再開から4日間は、温泉入浴の特別優遇を実施します。皆さまのご来場をお待ちしています。【再開施設】・温泉・ホテル・レストラン・宴会場・セミナーハウス・本館ロビー売店・農産物加工施設温特泉別2/18(木)無料開放入優浴遇2/19(金)通常:大人700円→500円~21(日)小人400円→300円問い合わせビアスパークしもつま?0296?30?5121下妻市長塚乙70?3http://www.beerspark.com/体験部門問い合わせ千代川公民館?0296?44?3141展示部門発表部門