ブックタイトル広報かしま 2016年2月15日号 No.513
- ページ
- 6/8
このページは 広報かしま 2016年2月15日号 No.513 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2016年2月15日号 No.513 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2016年2月15日号 No.513
-1-1ミニ博物館ココシカひな人形展3月30日(水)までの10:00~16:00[内容]ひな人形の段飾りやお内裏様飾り、吊るし飾りなどの展示ミニ博物館ココシカ94-8161鹿行地区出身の音大生によるコンサートLaCervaクラシックの名曲やポップスなど幅広い世代の方が楽しめるプログラムです。2月28日(日)13:30~(開場13:00)鹿嶋勤労文化会館ホール西村さん090-4919-7509鹿嶋市ひとり親福祉協議会親子で飾り巻き寿司をつくろう3月27日(日)10:00~12:30総合福祉センター娯楽室[対象]市内在住のひとり親家庭の親子=10組(先着)鹿嶋市社会福祉協議会事務局82-2621鹿嶋の魅力を知ろうまち歩きツアー12月28日(日)23月27日(日)いずれも10:00~12:00※雨天中止[集合]1まちづくり市民センター2鹿嶋人ギャラリーいずれも9:30[コース]1三社詣りの古道、坂戸神社、谷津田など6km 2押手社、跡宮、護国院など6km[対象]小学生以上=各50人(先着)各種相談500円(買物券付き)1は2月26日(金)、2は3月25日(金)までに、ファックス(氏名、年齢、電話番号を記入)で申し込むか、下記に来店して直接申し込み。鹿嶋神の道運営事務局(鹿嶋人ギャラリー内)77-8878(10:00~16:00、木曜日定休)生涯スポーツとしてボウリングを体験しませんか3月6日(日)・10日(木) 18:30~20:00、7日(月)・8日(火)・9日(水) 10:15~11:45※希望日を選択鹿島ボウル(チェリオ2階)鹿行スポーツボウリング推進協議会(鹿島ボウル内)0120-84-6767(一社)鹿行法人会講演会広岡浅子「九転十起の女!」3月3日(木)15:00~16:00潮来ホテル[講師]講談師日向ひまわりさん(一社)鹿行法人会事務局82-8386 82-2461シンポジウム「住み慣れた自宅で療養(介護)するには」3月1日(火)13:30~15:30潮来ショッピングセンターアイモアJOYホール[内容]水郷医師会会長飯島福生先生を座長に、医師、訪問看護・在宅歯科医療従事者、救急隊員などによるシンポジウム、意見交換、質疑応答など[募集人員]200人程度※相談はすべて無料★は要予約※費用に記載のないものは無料。※申し込みの記載がないものは申し込み不要。[申込締切]2月25日(木)茨城県潮来保健所総務課地域保健推進室66-2115鹿島医師会附属准看護学院生徒2次募集[募集人員]若干名[受験資格]中学校以上を卒業の方(卒業見込み含む)[出願期間]3月2日(水)~5日(土)[入学試験]3月9日(水)[試験科目]数学、国語、作文、面接鹿島医師会附属准看護学院82-7278相談名日程時間場所問い合わせ・申し込み行政相談3月9日(水)13:30~15:30大野ふれあいセンター市民相談室弁護士による福祉法律相談★3月16日(水)13:00~16:00まちづくり市民センター3階学習室2(社福)鹿嶋市社会福祉協議会82-2621[予約開始]3月3日(木)8:30~※先着7人(年度で1回まで相談可)こころの相談★3月14日(月)13:30~15:30保健センター保健センター82-6218年金相談★3月10日(木)10:00~14:30鹿嶋市商工会館第20回ひらいまつり2月28日(日)9:30~平井まちづくりセンター[内容]平井中学校吹奏楽部の演奏(9:30~)、作品展、演芸発表会、模擬店、抽選会、健康相談ほか平井まちづくりセンター83-4228水戸南年金事務所029-227-3253※1カ月前から予約可3月4日(金)・18日(金) 10:00~15:00常陽銀行鹿島支店常陽銀行鹿島支店82-35123月3日(木)までの9時~17時特別養護老人ホー【特別養護老人ホーム「セ・シボンかしま」ひな飾り】昭和ム30~セ・50年シ代ボのン段か飾しりま(や須干賀支1飾3り5を0展示し)ていま84す。1懐6か5しさと華やかさをぜひお楽しみください。児童相談★3月8日(火)10:00~15:00市役所1階相談室1お酒に関する悩み何でも相談★2月24日(水)、3月23日(水)10:00~または13:30~保健センターこども福祉課、または茨城県福祉相談センター鹿行児童分室0291-33-4119保健センター82-6218※前日12:00までに予約【精神保健家族の集い】こころの病を抱える方の家族どうしが集まり、情報交換や悩みの相談などを行っています。毎月1回火曜日に開催中(予約不要)。3月15日(火)9:30~11:30保健センター82-62186