ブックタイトル広報ひたちおおた 2016年2月号 No.651

ページ
4/20

このページは 広報ひたちおおた 2016年2月号 No.651 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報ひたちおおた 2016年2月号 No.651

「わが家のアイドル」が新成人に平成3年から平成21年まで広報ひたちおおたで連載した「わが家のアイドル」。そこに掲載された双子のお子さんが成人式を迎えました。右下の写真は、1歳のころの家族写真です。両親に抱っこされているのが私たちで真ん中にいるのが姉です。今この写真を見ると懐かしく、また20年間を振り返ってみると時が経つのが早く感じています。成人式を迎えて、改めて両親に感謝しています。現在、私たちは理学療法士(兄の優太さん)と自動車整備士(弟筒井優太さん右駿太さん左(峰山中出身)の駿太さん)になるため勉強中です。早く一人前の大人になり、お世話になったいろいろな方に恩返しして、社会に貢献したいです。広報ひたちおおた平成9年8月号『わが家のアイドル』より感謝~想いと共に未来へ~成人式実行委員長にインタビュー成人式実行委員会では、市内8中学校の卒業生17人が集まり、昨年の9月から月2回、成人式の準備を進めてきました。実行委員会のメンバーは、学生や社会人などさまざま。一人ひとりが自分の役割を果たし、最高の形で成人式を終えることができ、大変感謝しています。今年の成人式のテーマは『感謝~想いと共に未来へ~』。20歳という節目を迎え、家族や友人、先生そして地域の皆さんなどたくさんの人によって私たちが支えられているという感謝を込めてこのテーマにしました。これから私たちの人生、うれしいことや悲しいこと、辛いことなどさまざまなことがあると思いますが、何事にもめげずに挑戦し、悔いのない人生を歩んでいきたいと思います。成人式実行委員長黒澤和貴さん(太田中出身)広報ひたちおおた2016年2月号4常陸太田市役所72-3111