ブックタイトル広報いしおか 2016年1月1日号 No.246
- ページ
- 5/24
このページは 広報いしおか 2016年1月1日号 No.246 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2016年1月1日号 No.246 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2016年1月1日号 No.246
1212_風船で遊ぶ子どもたち。和やかな雰囲気13_城之内早苗さんによる歌謡ショー。この後、抽選会にも参加14_子どもフェスティバルでのダンス披露。皆さん軽やかな身のこなし15_子ども会では、趣向をこらした出し物を用意16_意識を集中して、せーの17・18_体育館での市内事業所による生産加工品の展示・販売19_武道館での消費生活展。パネル展示や実演販売で賑わう20_かしてつバスのぬり絵コーナー。塗っている途中だけど、上手でしょ19201617181314151_餅つき体験。親子仲良く2_花火の合図でふれあいまつりが青空のもとスタート3_開場式。おまつりのスタート4_ひかり保育園・ばらき台幼稚園による鼓笛隊。日ごろの練習の成果を発揮5_納豆そば早食い大会。お味のほどは?6_石岡の味噌と豚肉を使った「石岡みそ焼きそば」7_しし鍋おいしいよ~8_特産豚焼肉。こちらも大人気9_消防士体験。みんなきまってる10_ノコギリを使って丸太切り体験11_歌手立木竜一さんのステージ▲商工会女性部によるけんちん汁やお弁当などの販売?恒例の模擬上棟式。この後、4か所でもちまきが行われました盛り上がりました。天国の路上では、高円寺阿波踊りなどでだくさんの内容で行われました。歩行者ス、やさと納豆早食い競争大会など盛り郷幼稚園児による楽器演奏、キッズダンメインステージではお笑いライブや八われ、1万を超える人が訪れました。工会主11月催に15日よ、る柿第岡商27回店柿街岡で城石ま岡つ市り八が郷行商第27回柿岡城まつり