ブックタイトル広報いしおか 2016年1月1日号 No.246

ページ
16/24

このページは 広報いしおか 2016年1月1日号 No.246 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2016年1月1日号 No.246

つづイルミネーションで綴るグリムの世界県フラワーパークで県内最大イルミネーショングリム童話の中でバラがポイントになる「白雪と紅ばら」の世界をイルミネーションで表現しました。赤と白のバラを基調に40万球のLED電球で彩った園内には、童話で登場する熊や小人、丸太、鳥などが登場。順路に沿ってコースを進むと物語が展開していきます。2月14日(日)まで時間/午後5時~9時入園料/大人500円小人250円※特別イベントのため年間フリーパス、前売券、招待券、他特別券、各種割引などの利用はできません。休園日/月曜日■問い合わせ県フラワーパーク? 42-411113572461イルミネーション全景2入口3くまとの出会い4小人の宝石のアーチ5クマと小人の対峙6森のチャペル7しらゆきとべにばらの結婚タウンミーティング参加団体を募集タウンミーティングは、より良いまちづくりのために、市長と市民の皆さんが直接、対話する場です。(内線212)?23・1111秘書広聴課■申し込み・問い合わせ1?2時間です。者と協議します。開催時間は日程を調整し、申し込み代表開催日時・会場は、市長の申し込みの対日の参加者が象に10人なをり見ま込すめ。ば市内在住、在勤の人で、当申込方法これまでの開催団体とテーマ(1~12回分は6月1日号に掲載しています)開催団体歴史ボランティ13アの会石岡ハーモニー14ネット15新石岡市を考える市民の会16石岡建築士会テーマ歴史・文化を生かしたまちづくり男女共同参画推進のまちづくり安全安心のまちづくりなど歴史・史跡を生かしたまちづくり17守横町内会安全安心のまちづくり各回で話し合われたことの概要は、市ホームページから確認することができます。広報いしおか1月1日号№24616