ブックタイトル広報 常陸大宮 2015年12月号 No.135
- ページ
- 3/24
このページは 広報 常陸大宮 2015年12月号 No.135 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常陸大宮 2015年12月号 No.135 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常陸大宮 2015年12月号 No.135
歳出予算額249億6,695万9千円支出済額96億8,966万9千円(執行率38.8%)26年度から繰り越されたものを含めています。主な財産の現在高65億2,955万3千円27億4,871万5千円民生費28億4,384万1千円13億4,457万7千円公債費公共施設敷地4,946,871.61m2宅地4,595.29m227億280万2千円10億4,298万6千円教育費25億5,724万円24億7,279万7千円9億4,973万円4億7,343万6千円総務費土木費山林、原野等6,367,928.93m2建物279,303.69m223億7,247万9千円9億4,639万9千円商工費予算額支出済額19億324万7千円10億2,888万6千円13億9,808万3千円5億6,528万9千円21億8,691万7千円5億8,965万1千円衛生費農林水産業費その他基金及び出資金123億9,576万4千円車212台■問い合わせ■財政課財政グループ緯52‐1111(内線375)市債の状況会計区分一般会計国保診療施設勘定公共下水道事業公営墓地農業集落排水事業簡易水道事業宅地造成事業戸別浄化槽整備事業温泉事業上水道事業合計現在高(59億5,707万円)242億1,573万円(3,973万円)1億3,243万円(17億6,392万円)30億7,839万円(2億1,710万円)2億1,710万円(17億5,549万円)35億5,363万円(22億355万円)31億8,893万円(984万円)3,280万円(8,972万円)1億5,631万円(2,280万円)7,600万円(9億238万円)9億238万円(129億6,160万円)355億5,370万円実負担割合24.6%30.0%57.3%100.0%49.4%69.1%30.0%57.4%30.0%100.0%36.5%※現在高の上段()内の金額は、市債のうち合併特例事業債や過疎対策事業債など、毎年度の元利償還額の一部を地方交付税で補てんされる市債があり、それらの市債の残高から補てんされる金額を除いて実際に市が負担する見込み額です。○一般会計予算における一人当たりの額民生費147,681円総務費57,838円衛生費43,046円○市税総額における一人当たりの額公債費64,320円土木費55,928円農林水産業費31,621円564,684円教育費61,130円商工費53,659円その他49,461円103,930円*上記の金額は、平成27年9月30日現在の住民基本台帳人口44,214人で算出しています。広報常陸大宮3平成27年12月号