ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 12月後半号 No737

ページ
12/20

このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 12月後半号 No737 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報龍ケ崎りゅうほー 12月後半号 No737

事務局?85‐4610E=■申・問:ドラゴンロード事業電話・Eメールで申し込み▼共通事項=▼申し込み方法:825?1170(音声案内)員制・200円問:土浦年金事務所?029?り教室について。オープンな会回は企画内容の説明とまちづく工会10時~午後3(まいん2階)▼予約先・画。講師・先生役も募集中。初▼日時:1月時▼22日場(所金:)市午商前雑学大学など幅広いテーマを企受け付けできます。すばらしい日本語などの教室、事前予約制で、1カ月前からづくり、グリーン・ツーリズム、いますのでご利用ください。館。龍ケ崎の歴史・民俗、まち4金曜日に年金相談を行って時・1月毎月16日第(3土土)曜日午・後龍3下時村~塾5土浦年金事務所では毎月第年金相談日程のお知らせ村塾ならぬ龍下村塾の講座):●第1回龍ケ崎未来講座(松下500円(茶菓付き)?住の66?行2243政書士数人▼問:佐川スーパープレミアムたつのこ商品券の使用期限は1月20日(水)までです。ご注意ください!?問:龍ケ崎市商工会? 62-1444平成28年度龍ケ崎地方衛生組合競争入札参加資格審査追加申請を受け付ます平成28年5月1日~平成29年4月30日に龍ケ崎地方衛生組合が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント等業務、物品購入及び役務提供その他に係る競争入札参加資格審査追加申請の受け付けが始まります。この審査を経て有資格者と決定した方以外は原則として龍ケ崎地方衛生組合の入札や見積には参加できませんので、希望者は必ず資格申請を受けてください。?受付期間:2月1日(月)~29日(月)/土日祝日を除く?受付時間:午前9時~午後4時30分(正午~午後1時を除く)?場所:龍ケ崎地方衛生組合総務課?申請書類:全国統一様式(国土交通省統一様式可)/詳細は1月4日(月)から配布する「競争入札参加資格審査申請の手引」をご覧ください?問:龍ケ崎地方衛生組合総務課? 64-1144■FAX64-1145U=http://ryu1144.ec-net.jp/平成27・28年度稲敷地方広域市町村圏事務組合競争入札参加資格審査追加申請受け付け平成28年5月1日~平成29年4月30日に発注する建設工事、測量・建設コンサルタント等業務、物品購入および役務提供などの競争入札参加資格審査申請の受け付けを行います。入札参加希望者は、必ず資格審査を受けてください。詳細は、ホームページをご覧ください。?受付期間:2月1日(月)~3月31日(木)/土日祝日を除く?受付・問:稲敷地方広域市町村圏事務組合事務局管理課?64-3741U=http://www.inashiki-kouiki.jp/時月・毎11日週(月曜月日)・午イ後ベ1ン時ト~館4。申請手続き他▼相談員:市在地転用・入国管理・各種許可●カラオケざんまいの会:1▼相談内容:相続・遺言・農崎(し駅日て前)いコ午まム後すハ4。ウ時会ス30分合。かは無料ら・12月竜ヶ27日ん・2階コミュニティルーム後1時~3時▼相談日:1月▼場10日所(:日ま)い午伝いボランティア会員を募集は秘密とされます。月ほどかけて製作。そのお手い。予約不要です。相談内容製4号機関車を4月から4カ直接会場にお越しくださSLと同サイズのダンボール会員募集:歴史民俗資料館の暮行ら政し書の士相に談よる《無料》機関車推進協議会)の会合と1月の無料相談●SLを走らせる会(龍ケ崎の活性化を目指しています。店舗の再生・再活用で市街地NPOが中心となり、空き▼問:市民窓口課サービス調整グループ?内線205社会福祉協議会の無料相談ドラゴンロード再生モデル事業info@ryucomhouse.lovepop.jp種類法律相談年金・健保・失業・労災など相談相談日13日20日27日(水)(水)(水)14日(木)受付日6日13日20日(水)(水)(水)7日(木)定員8人3人予約受付時間など?申し込みは受付日のみ?受付時間:午前8時30分~午後5時15分?申し込みが定員を超えた場合は抽選により決定?申し込みは受付日から相談日前日まで?相談の時間帯は申し込み順で決定時間午後1時10分~4時30分(1人あたり25分間)午後1時30分~3時45分(1人あたり最大45分間)場所地域福祉会館・相談室地域福祉会館相談員弁護士社会保険労務士▼■申・問:社会福祉協議会? 62-5176種類法律相談心配ごと相談相談日1月29日(金)毎週火・木曜日定員1月15日(金)までなどに申し込み・先着5人予約不要法津に関する問題について。当日すぐに本題日常生活におけるさまざまな心配ごとの内容に入れるよう事前に事相談に応じます。人に務局が差し支えない範話すだけで心が軽く囲で内容をお伺いします。秘密厳守。なることもあります。秘密厳守。時間午後1時30分~4時20分午後1時30分~4時30分(1人あたり30分間)(最終受付午後4時)場所地域福祉会館・相談室相談員有川保弁護士心配ごと相談員●DVのご相談は:県福祉相談センター(婦人相談室)?029‐221‐4166平成27年12月後半号-12-