ブックタイトル広報かすみがうら 2015年12月号 No129
- ページ
- 7/22
このページは 広報かすみがうら 2015年12月号 No129 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら 2015年12月号 No129 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら 2015年12月号 No129
今後のまちづくりで重要なこと生活道路の整備、さらに現在進められている神立駅周辺の整備が重要と考えられています。な都ど市の整基備盤(2つ以内回答)上位3項目を掲載生活道路の整備神立駅周辺の整備街灯の整備15.8%14.5%12.1%交通手段の整備が重要という意見が前回より増えており、バスなどの整備が重要と考えられています。な居ど住の整環備境バスなどの交通手段の整備地域ぐるみでの防犯への取り組み水や緑など自然環境の保全17.0%13.6%27.4%救急医療体制が重要という割合が前回同様もっとも多く、ほかには福祉関係の充実が重要という割合が増えています。や健福康祉づなくどり救急医療体制の充実在宅福祉など福祉サービスの充実福祉施設の整備・充実23.1%19.6%16.8%地域全体で子どもを育てる環境づくりが重要という割合が前回同様もっとも多く、ほかには保育所などの充実が重要という割合が増えています。子育て支援地域全体で子どもを育てる環境づくり保育所などの充実医療福祉制度の充実19.8%17.5%16.1%文教小・中学校の教育の充実が重要という割合が前回同様、特に高いようです。化育などや小・中学校の教育の充実学校と地域との連携の強化小・中学校の施設の充実11.6%17.4%26.3%産後継者の育成が重要だという割合がもっとも多く、さらに商店街の整備・活性化が重要だという割合も前回に比べ増えています。業振興後継者の育成商店街の整備・活性化地場産業の振興17.6%16.0%12.3%「働く男女のための育児・介護休業制度の普及や支援体制の強化」が重要という回答した方が突出していました。社男会女共の同形参成画働く男女のための育児・介護休業制度の普及や支援体制の強化女性の職業意識の向上と就労の促進男女平等意識の啓発の推進18.4%16.1%52.2%市内や周辺市町村などとの身近な地域間の交流を重要と考えている割合が高いようです。各種交流事業地域コミュニティの交流促進周辺市町村との交流の促進都市・農村交流の促進15.5%30.6%36.9%「行政事務の簡素化・効率化」が重要と考えている割合が前回に比べ増えています。向行上政やサ行ー政ビ改ス革の行政事務の簡素化・効率化財政の健全化職員の定員管理および給与の適正化15.1%19.0%18.8%7かすみがうら