ブックタイトル広報かすみがうら 2015年12月号 No129
- ページ
- 3/22
このページは 広報かすみがうら 2015年12月号 No129 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら 2015年12月号 No129 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら 2015年12月号 No129
こんなに便利な個人番号カード※初回交付手数料は無料マイナンバーを証明する書類としてマイナンバーの提示が必要な様々な場面で、マイナンバーを証明する書類として利用できます。本人確認の際の身分証明書としてマイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面で利用できます。各種行政手続のオンライン申請などに平成29年1月から開始されるマイナポータル(情報提供等記録開示システム)へのログインをはじめ、各種の行政手続のオンライン申請などに利用できます。各種民間のオンライン取引などにオンラインバンキングをはじめ、各種の民間のオンライン取引などに利用できるようになる見込みです。コンビニなどで各種証明書の取得にコンビニなどで住民票などの公的な証明書を取得できます。※かすみがうら市では、平成28年3月1日から住民票謄抄本と印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスを始めます。だき、個人番号カードが交付されます。本人確認の上、暗証番号を設定していた?□住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)□本人確認書類(運転免許証など)□交付通知書□通知カードい。詳細は、交付通知書をご覧ください。期限までに千代田庁舎にお越しくださ載するものを交付通知書に記載されたド平の成「交付28年通知1月書下」旬が以届降き、ま個す人。番次号にカ記ー?個人番号カードを受け取る完了します。のデータを添付し、送信すれば申請がやスマートフォンなどで撮影した顔写真項を入力してください。デジタルカメラ請用WEBサイトにアクセスし必要事申▼WEBサイトからの申請してください。け、返信用封筒に入れてポストに投函された交付申請書に顔写真を貼り付マイナンバーの通知カードと一緒に同封▼郵送による申請?個人番号カードを申請個人番号カードの申請方法マイナンバーのお問い合わせ内閣府コールセンター[全国ナビダイアル]? 0120-95-0178(無料)平日:午前9時半~午後10時土日祝日:午前9時半~午後5時半(12月29日~1月3日を除く)※一部IP電話などで上記ダイヤルにつながらない場合(有料)通知カード・個人番号カードに関すること? 050-3818-1250※外国語窓口は? 0120-0178-27マイナンバー制度自体に関すること? 050-3816-9405※外国語窓口は? 0120-0178-263かすみがうら