ブックタイトル広報かすみがうら 2015年12月号 No129
- ページ
- 12/22
このページは 広報かすみがうら 2015年12月号 No129 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら 2015年12月号 No129 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら 2015年12月号 No129
▼広報かすみがうらは、ホームページで掲載しているほか、市内公共施設やスーパー、コンビニなどにも設置しています(一部コンビニ除く)お知らせと情報12かすみがうらInformation&Newsくらし毎週日曜日(午前8時半~午後5時15分)中央出張所の窓口を開庁しています。(1月3日日は除きます)取扱業務住民票謄抄本・戸籍謄抄本・身分証明書・印鑑登録証明書・軽自動車住所証明書の交付/印鑑登録・廃止注戸籍謄抄本は、除籍・改製原戸籍を除きます。印鑑登録・廃止は、官公署発行の写真付きの身分証明書を持参した本人に限ります。問市民課(千代田庁舎)千代田庁舎では、各種証明書の交付や納税相談などの一部事務の開庁時間を延長しています。(12月31日木は除きます)日時毎週木午後7時まで開庁窓口税務課・国保年金課・納税課市民課千代田窓口センター中央出張所日曜窓口の開庁窓口サービスの時間延長浄化槽をお使いの皆さまへ浄化槽は微生物などの働きを利用して生活排水をきれいにする装置です。そのため、浄化槽の機能を十分に発揮させるには、定期的な維持管理(保守点検・ストップ!農地の違反転用農地を住宅や駐車場、山林など農地以外の用途に変更する場合や農地に土砂を埋め立て・盛り土をする場合は、必ず許可を受けてください。この許可を受けずに転用した農地は、違反転用となり売買や登記ができません。また、農業委員会会長より工事の中止や原状回復を命じられることもあります。注違反転用した場合、土地所有者も違反転用者となり、3年以下の懲役または300万円以下の罰金(法人1億円以下)の厳しい罰則が科せられます。問農業委員会事務局(霞ヶ浦庁舎)清掃)と定期検査(法定検査)が必要であり、法律により実施が義務付けられています。適正な環境を保つためには、年に数回の保守点検や清掃を行い、毎年1回必ず法定検査を受けなければなりません。法定検査は茨城県水質保全協会?029(291)4004へお申し込みください。なお、下水道等区域外で単独処理浄化槽をお使いの方は、合併処理浄化槽への転換をお願いします。問下水道課(霞ヶ浦庁舎)▼あじさい土曜名画座毎月第1土曜日は、あじさい館の大画面で映画をお楽しみください。▼日時1月9日土18:00~※30分前から開場します。▼場所あじさい館[視聴覚室]▼料金100円[上映時間83分]問霞ヶ浦公民館? 029-897-0511農業委員会の公選制が廃止?委員の選出方法が市長による選任制に変更されます平成27年9月4日に農業協同組合法等の一部を改正する等の法律が公布されたことに伴い、農業委員会等に関する法律に規定する農業委員会委員の公選制(選挙による選出)が廃止され、現在の委員の任期満了後において、委員の選出方法が市長による任命制に変更されます。?農業委員会委員選挙人名簿登載申請書の提出は必要ありません公選制が廃止されたことに伴い、農業委員会委員選挙人名簿の登載申請書(該当する方が毎年1月に申請)は、平成28年1月から提出する必要がありません。問選挙管理委員会事務局(千代田庁舎)農業委員会事務局(霞ヶ浦庁舎)ご意見を聞かせてください条例の一部改正および計画の策定にあたり、幅広く市民の皆さまからのご意見を伺うため、意見を募集します。募集期間1月8日金~21日木?案件市土砂等による土地の埋立て等平成27年度臨時福祉給付金消費税率の引き上げによる影響を緩和し低所得者に対して負担を減らすため、暫定的・臨時的な措置として、「臨時福祉給付金」を支給します。支給対象者平成27年1月1日現在本市に住民票がある方で、平成27年度分個人住民税(市民税・県民税)が課税されない方※ただし、ご自身を扶養している方が課の規制に関する条例(案)閲覧場所総務課(千代田庁舎)、環境保全課(霞ヶ浦庁舎)、中央出張所、あじさい館問環境保全課(霞ヶ浦庁舎)?案件市地域公共交通網形成計画(案)閲覧場所政策経営課(千代田庁舎)、情報広報課(霞ヶ浦庁舎)、中央出張所、あじさい館問まちづくり計画担当(千代田庁舎)