ブックタイトル広報みと 2015年12月15日号 No.1372
- ページ
- 8/16
このページは 広報みと 2015年12月15日号 No.1372 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みと 2015年12月15日号 No.1372 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みと 2015年12月15日号 No.1372
日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jpクス、Eメール(一家族1枚)に、有効)までに、はがきまたはファッ申・問/1月7日(木日消印1100円(材料費など当))(をを超除えくた。場合人は/抽選12家族料30/名)一人(定員の家族※前回(9月)の参加者ンター対/市内の小学生とそ分日~/午1後月4時31日場/山根市民セ30(日)、午前9時史などについても学べます。いを深めませんか。笠間焼の歴レンジしながら、親子のふれあカレーライス作りや陶芸にチャ募集親子で陶器を作ろう610、?291・3846)へ水戸市文化交流課(〒310~8学校名、学年、電話番号を記入し、者全員の氏名(ふりがな)、性別、に、往復はがきに、住所、参加申・問/1月8日(金)(必着)までた場人/合は64組抽1選28名)料/無料(定員を超え/場午日県/後/内ト31のモ時月小ス学み17前日生とと9そ時)、の工30午保町分前護1開者場10時対~(大)(午)(日催します。して、新春親子オセロ大会を開ロ選手権大会のプレイベントと来年水戸で開催する世界オセ募集新春親子オセロ大会に申、・電問話/で、1月中央5日(図火書館)~(? 15日22(金)山純氏締切り)方人/料40名/(無定料員に講な師り/次折第図書館日、午前日/1月対/10時18日~、正2午月2日間参加できる場15日/の見月和曜てみませんか。132)中学校での読み聞かせに活用し問/歴史文化財課(?306・8本の選び方などを学び、小・水道低区配水(北時/期/午後12月4時21日(塔月30分)~見~1町9月)募集ブ始ッめクてトみーまクせんか時11日場/(月)0問0/同センター(?252・75)ラ水イ道ト低ア区ッ配プ水塔申/当日受付課(?232・9185)員森1時期にの時//な交午り流30分前12月次セ~第ン310時19日締タ時切ー30分り場~)・人/正料/森午20日/林、無40名公午料園後)227・7558)または市商工(定イトファンタジー実行委員会(?問/アートタワーみとスターラ戸芸術館広場(土(日)時~作ります。期/翌日12月午前31日(0木時)30分場/水時/午後9ニチュアのクリスマスツリーをませんか。松ぼっくりなどを使って、ミウントダウンをして新年を迎え募集広場で、家族や友人と一緒にカ作ってみませんかイルミネーションに彩られた@city.mito.lg.jp)へ254・2201、shizenハカッウピンート・ダニウュンー&・イヤー町然の80~家1、?254・2200(〒311~4161全、隈7838)へ話番号を記入し、水戸市少年自ワーク事務局大辻方(?224・がな)、性別、学校名、学年、電の読書を考える会」水戸ネット住所、参加者全員の氏名(ふり6・3951)または「小学校で水戸郷土かるた大会▼学区大会期日学区場所1月9日(土)五軒五軒市民センター浜田竹隈市民センター城東城東市民センター1月10日(日)渡里渡里市民センター吉田吉田小学校国田国田市民センター千波千波小学校堀原堀原市民センター飯富飯富市民センター河和田河和田小学校1月16日(土)稲荷第一稲荷第一小学校稲荷第二稲荷第二市民センター大場大場市民センター酒門酒門市民センター三の丸三の丸市民センター1月17日(日)寿寿市民センター▼中央大会学区大会を勝ち抜いた代表チームが集まり、一斉に対戦します。日時/2月27日(土)、午前9時30分から場所/みと文化交流プラザ問合せ/大会については生涯学習課(?306-8692)、販売については歴史文化財課(?306-8132)期日学区場所上大野上大野市民センター柳河柳河市民センター常磐常磐市民センター石川石川市民センター緑岡緑岡市民センター上中妻上中妻小学校1月17日(日)見川見川市民センター梅が丘見和市民センター笠原笠原市民センター吉沢吉沢市民センター鯉淵内原中央公民館妻里内原中央公民館中妻分館内原内原小学校1月23日(土)下大野下大野市民センター1月24日(日)新荘新荘市民センター1月31日(日)双葉台双葉台市民センター水戸郷土かるたを販売しています価格/1,000円(税別)▼販売場所・川又書店県庁店(笠原町)、エクセル店(水戸駅ビル内)、プラムストリート店(水戸駅構内)・ブックエース茨大前店(袴塚3)、見和店(見和1)、酒門店(酒門)・未来屋書店水戸内原店(イオンモール水戸内原内)、上水戸店(上水戸2)・永井書店(柳町2)・市歴史文化財課(笠原町、市総合教育研究所内)・市埋蔵文化財センター(塩崎町)2015. 12. 15広報みと8