ブックタイトル広報みと 2015年12月15日号 No.1372

ページ
4/16

このページは 広報みと 2015年12月15日号 No.1372 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年12月15日号 No.1372

日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jpラザ人/40名(定員になり次1問4/ごみ対策課(?232・91)確認できます。でに、電話で、県労分~正午日/1月場23日/みと)、文午化前(土交流10時プ30ます。「円滑な無期転換」と検索すると(http://www.mhlw.go.jp/)で、料/無料申/2月働政13日策(課土()?まいて学んでみませんか。なごみ処理にご協力をお願いしは、厚生労働省ホームページことや、その取組み方などにつ募集防女災性講の座視点でこれらの許可を確認し、適正の契約が対象ワーク・ライフ・バランスのります。なお、平成にな25年り4ま月す1。日詳以細降遣しています。健康被害の原因となる場合があ込みができます。が主催するセミナーへ講師を派や不適正な処理による環境汚染、定めのない労働契約への転換申組を支援するため、企業や団体済家電や粗大ごみは、不法投棄合(現契約の満了時点)、期間にランス(仕事と生活の調和)の取用品回収業者に回収された使用通算契約期間が5年を超える場県では、ワーク・ライフ・バ課(?232・9174)許可を受けていない違法な不る方で、契約が繰返し更新され、問/同森田方または市高齢福祉ません。間を定めて労働契約を結んでいom)へみの回収のためのものではありパートやアルバイトなど、期4557、info@snm310.cの売買のためのものであり、ごセワミーナクー・講ラ師イ派フ遣・バランスニアネット水戸森田方(?357・ます。古物商の許可は、中古品に、電話またはE収集運搬業の許可」が必要になり00円)申/1月メー12日ル(で火、)まシでごみの回収には、「一般廃棄物へ期の間転に換定がめでのきなまいす労働契約9185)14)または市商工課(?232・問/茨城労働局(?224・623万円(別途教材費として25回収業者の可能性があります。(定員になり次第締切り)料/業者は、無許可の違法な不用品全日程参加できる方を配布したりして回収している町)対/おおむね人50歳/以上10名でて、街中を巡回したり、チラシ場9期/27日時20日/日は・1本午30分月ク前~27日リ午の30日10時後土、2~4曜月午時日6後日5時・エート茨城(北見使用済家電や粗大ごみについ時)30分(/2午13日月前・利無用許し可なのい回で収く業だ者さをいが取得できます。226・3161)へア情報生活アドバイザーの資格画課(みと文化交流プラザ内、?か。最終日の認定試験で、シニ直接または電に教える方法を学んでみません申・問/1月話で22日、(男金女)ま平で等参に、楽しい使い方を初心者のシニアパソコンやインターネットの募集アシドニバアイ情ザ報ー生養活成講座個人番号カードの申請をしませんか平成28年1月から、税金や社会保障の手続きの際に、マイナンバー(個人番号)の記載が必要になります。個人番号カード(マイナンバーカード)を作成すると、番号の確認と本人確認が同時にできるようになり便利です。また、市では、個人番号カードを利用して、住民票などをコンビニエンスストアで交付できるサービスなども検討しています。通知カードが届いたら、便利な個人番号カードを申請しませんか。カードは無料で発行できます。申請方法/通知カードに同封の個人番号カード交付申請書に記入し、顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)を貼付のうえ、返信用封筒で郵送※パソコン・スマートフォンなどでも申請できます。交付方法/交付通知書に同封の暗証番号設定依頼書に暗証番号を記入し、本人確認書類(運転免許証など)、通知カード、住基カード(お持ちの方のみ)をお持ちのうえ、交付通知書に記載の場所で交付※交付通知書は、1月以降に市役所から自宅へ送付します。※詳細は、通知カードに同封の案内冊子をご覧ください。問合せ/カードについては市民課(?291-3916)、制度全般については情報政策課(?252-7781)さ―た女性の頑張り―ご近所の大切テーマ/常総市大水害で実感し野立子(元ごみを生かす会会長)中村博美(常総市議会議員)、星マイナンバーキャラクターマイナちゃん第締切り)料/無料講師/2015. 12. 15広報みと4