ブックタイトル広報みと 2015年12月15日号 No.1372

ページ
13/16

このページは 広報みと 2015年12月15日号 No.1372 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年12月15日号 No.1372

いきいき健康あんしん長寿申込・問合せ高齢福祉課地域支援センター(?241-4820)地域支援センターから平成26年に県内で交通事故で亡くなった方は132名で、そのうち65歳以上の高齢者は約半数の60名となっています。高齢者の死亡数は全国でワースト13位となっており、多くの方が交通事故の被害者になっています。特に夕方以降の暗くて見通しの悪い時間帯で、道路を横断しているときに被害にあうケースが多くなっています。交通事故を防ぐために、次のことに気をつけましょう。・夜間の外出はなるべく避けるようにしましょう・夜間に外出する際は、反射材を身につけましょう・夕方や夜間に自転車に乗るときは、必ずライトをつけましょう・道路を横断するときは、横断歩道を渡りましょう。また、横断するときは必ず一度止まり、周囲の安全を確認しましょう夜間が67%、時間帯では16~18時・22~24時が最多○高齢者歩行者の横断・時間帯・昼夜別死者数(平成26年中)時間帯別では「16~18時」・「22~24時」(各5人)が同数で最も多く、「横断中」では「16~18時」(4人)が最も多い。55その他14横断中3 31221411313 31121時間0~2~4~6~8~10~12~14~16~18~20~22~※「その他」とは、通行中や路上作業中など、横断以外をいう。友縁祭―認知症予防活動体験会―認知症を未然に防ぐための知識を、楽しみながら学ぶイベントです。日時/12月24日(木)、午前10時~午後3時会場/保健センター料金/無料内容/市認知症予防活動推進員の活動紹介、認知症を予防するための活動体験(笑いヨガ、スポーツ吹矢、うたごえ広場、工作など)申込み/当日受付もぽかぽかにしよう。渡里地区農産物直売所と元気を手に入れて、心も体ます。直売所でおいしい野菜たくさん食べられる」と話しスタッフの皆さんんな野菜にも合うし、野菜をすすめの食べ方は、けんちん汁にすること。「ど川営農資材センターの担当、神野圭治さんのおの青木肇さんも声をそろえます。JA水戸那珂度も来て顔見知りになる人も多い」と、副部会長部会長の安蔵功さん。「売手と買手が近く、何と直売所の魅力を語る、渡里地区農産物直売部「新鮮で、安心・安全な野菜がすぐ手に入る」は、鍋物用の野菜も人気となります。店頭にもたくさん並びます。これからの季節で、中でもゴボウや山芋は特に生産量が多く、また、今が旬なのは、ハクサイやキャベツなど人気があるのは、ネギやトマト、キュウリなど。どの葉物類がよく育つそうです。一年を通じて菜類が、那珂川沿岸ではハクサイやキャベツなます。台地ではニンジンやサツマイモなどの根沖積土のそれぞれの土壌を活いかした作物が並び直売所には、台地の火山灰土と那珂川沿岸のえています。いることなどから、最近では若いお客さんも増は作っていなかった珍しい野菜などを生産して訪れています。若手の生産者を中心に、今まで所。午前先月で中、16周特年にを土迎・え日曜た日渡は里た地く区さ農ん産の物人直が売さまざまな野菜を用意至城里町●スーパー●郵便局●直売所●渡里小113123至水戸市街住所/渡里町2929電話番号/231-2544営業時間/9:00~18:00左から、神野さん、安蔵さん、青木さん・・歳末大感謝セール・・12月19日(土)・20日(日)に実施。数種類の商品がセールになるほか、手作りのけんちん汁のサービスなども。お正月の準備にぜひ活用を。13 2015. 12. 15広報みと