ブックタイトル広報きたいばらき 2015年12月号 No.715
- ページ
- 17/24
このページは 広報きたいばらき 2015年12月号 No.715 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報きたいばらき 2015年12月号 No.715 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報きたいばらき 2015年12月号 No.715
Photonews10月30日、中郷子どもの家で「ハロウィンパーティ」が開催され、44組の親子が参加しました。参加した子どもたちはお母さんお手製の衣装に身を包んで集まり、歌やお話、クイズ、そしてアンパンマンとばいきんまんのサプライズ登場などパーティを楽しみました。最後には、お菓子のつかみ取りがあり、お菓子をもらった子どもたちは満足した様子でほおばっていました。親子で元気に仮装パーティ!?「ドローイン」で健康に憧れの体形をゲット10月30日、市民ふれあいセンターで健康づくり講演会「即効お腹周りを減らすドローイン」が開催されました。「ドローイン」とは、お腹を凹ませる動きのことです。健康運動指導士の植森美緒先生が考案したダイエットに有効な凹ませ方は、無理なくお腹痩せが期待できると注目されています。この日は実践を取り入れた講演会で、開始前と後でお腹周りが5cm以上減った方もいて、参加した皆さんにとって健康に対する意識を高める機会となりました。お友達とみんなでさつまいも収穫10月31日、誠之会幼稚園で「さつまいも収穫体験」が行われました。参加した園児たちは大きい芋を見つけると「見て見て!」と興奮した様子で友達と見せ合っていました。この日は、北茨城市更正保護女性会の皆さんのお手伝いのもと、保護者向けの講演会や昼食、さつまいもの試食会も行われ、秋を感じる楽しい一日となったようでした。紐を使って、お互いに姿勢をチェックしながら・・・見て見て!おいもたくさんとれたよ!17広報きたいばらき12月号