ブックタイトル広報きたいばらき 2015年12月号 No.715
- ページ
- 11/24
このページは 広報きたいばらき 2015年12月号 No.715 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報きたいばらき 2015年12月号 No.715 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報きたいばらき 2015年12月号 No.715
北茨城市役所?43-1111スポーツ大会参加者募集スポーツ大会結果◆第42回市民マラソン大会?とき平成28年1月23日??ところ磯原工業団地付近周回コース?申込方法平成28年1月12日?までに申込書を下記へ(申込書は下記および市民サービスセンターで取得)?競技部門小学4年生以上・中学生女子:2.5km、中学生男子・一般女子:4km、一般男子(39歳以下)・壮年男子(40歳以上):10km?参加料100円内申問生涯学習課スポーツ振興係(大山)421◆第59回市民バスケットボール大会(高校・一般の部)10月4日?、11?磯原郷英高校【男子の部】1RIESE2WADDLDEES3BADBOYS【女子の部】1WADDLDEE2Drop3PUZZLE◆秋季北茨城市ゲートボール協会杯大会10月9日?、14日?関南ゲートボール・クロッケーコート1汐見ケ丘2大津かもめ会3矢指会◆第24回市長杯クロッケー大会10月22日?関南ゲートボール・クロッケーコート1磯原ときわ友好会B2中妻寿会3浜道いこい会◆第25回市長杯ゲートボール大会10月28日?関南ゲートボール・クロッケーコート1汐見ケ丘2混成チーム3矢指会内問生涯学習課スポーツ振興係(立原)422水道管の凍結に注意しましょう気温が低くなり、水道管の凍結や破裂の恐れが高くなっています。事前に準備し寒さに備えましょう。露出している水道管や蛇口には、市販の保温材や凍結防止帯を巻きましょう。詳しくは水道工事店にご相談ください。蛇口が凍ってしまったら、タオルなどを被せ、その上からぬるま湯をかけましょう。〈保温材や凍結防止帯の巻き方〉屋外コンセント凍結防止帯のとき◆発熱帯パイプに密着するように巻く。巻きつけ間隔5cm位漏水調査にご協力ください水道部では、貴重な水資源の有効利用を図り、道路陥没等の二次災害を防止することを目的として水道管の漏水調査を行います。?調査地区関本町関本中・関本上・福田、関南町神岡上・神岡下・関本下・仁井田、大津町五浦地内?調査期間平成28年2月まで?調査方法委託した調査員(身分証明書と腕章を携帯)が、漏水量の多い地域の各家庭を訪問します。調査には宅地内に立ち入る場合もありますのでご協力願います。※調査料の請求や、浄水器等の物品を販売することは一切ありません。※この調査にかかわらず、漏水を発見した場合は下記にご連絡ください。内問水道部施設課(合六)117保温材のとき◆サーモスタットパイプに密着させテープにて固定。◆保温材◆ビニールテープなど◆保温テープテープ巾に約1/2が重なるように巻く。問水道部施設課(合六)内11711広報きたいばらき12月号