ブックタイトル広報筑西People 2015年12月1日号 No.165

ページ
10/24

このページは 広報筑西People 2015年12月1日号 No.165 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報筑西People 2015年12月1日号 No.165

まちのわだい鬼怒小貝漁協が鬼怒川で鮭の捕獲・採卵を実施鮭が遡上する11月、鬼怒小貝漁業なかがわゆきお協同組合(中川行雄組合長)が鬼怒川で、鮭の捕獲・採卵を実施しました。同漁協では60年程前から、鮭を捕獲・採卵し、ふ化させた稚魚を放流する事業を行っています。9月の水害の影響が心配されましたが、無事捕獲・採卵することができました。なお、一般の人の捕獲は禁止されています。たくさんの家族連れでにぎわう~関城商工まつり秋晴れの清々しい陽気の11月3日、ペアーノ(市生涯学習センター)おおはた南側特設会場で筑西市商工会(大畑よしお良雄会長)・関城商工まつり実行委なかむらかつみ員会(中村勝美実行委員長)主催の「関城商工まつり」が開催されました。ステージでは、上杉京子さんによる歌謡ショーをはじめ、関城よさこいソーラン隊によるダンス、商工会ラッキー抽選会などが、広場では地元物産の販売などが行われ、訪れた家族連れを楽しませました。動いて食べて健康づくり協和健康まつり喫煙・薬物乱用の恐ろしさを知ろう自分たちのまちを守る~富士見町自主防災会わたなべこう富士見町自主防災会(渡邉康会長)は、11月1日、学校法人細谷学園細谷高等専修学校で、AEDを用いた救急救護訓練や、煙体験、消火器での初期消火訓練などの防災訓練を行いました。参加者は疑問点を質問するなど真剣に講習を受け、いつ起こるか分からない災害に備えました。10月25日、協和の杜体育館を会場に、協和健康づくり友の会なかじまかずこ(中島和子会長)と健康まつり実行委員会の主催による「協和健康まつり」が開催されました。この日は、市の健康づくり事業を指導している大阪大学大学院のいそひろやすやまぎしかずまさ磯博康教授や筑波大学の山岸良匡講師も参加。来場者は、各種体操や救急救命体験、血管年齢測定などの健康チェック、食生活改善用の味噌汁試食などを通して、健康づくりについて楽しく学びました。てらさきかつみ協和中学校(寺﨑勝美校長)は10月8日、2年生と教師を対象に薬物乱用防止教室、1年生と保護者を対象に喫煙防止教室を、協和ライよこやまこうやオンズクラブ(横山浩也会長)の協力を得て開催しました。喫煙防止教室では、喫煙が薬物乱用の入口になっていることを学び、薬物乱用防止教室では、見る・聞くだけでなく、クラスごとに分かれて話し合い、発表しました。生徒たちは、自分たちで考えを発言し、より深く薬物の恐さを学びました。10