ブックタイトル広報おおあらい 2015年11月号 Vol.527
- ページ
- 4/24
このページは 広報おおあらい 2015年11月号 Vol.527 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おおあらい 2015年11月号 Vol.527 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おおあらい 2015年11月号 Vol.527
?????????????「虹の友好都市」スウェーデン王国ニーショーピン市使節団来町!!<町庁舎前で使節団をお出迎え>しての絆を深めました。見学などを行い、交流都市と校訪問やホームステイ、施設識と理解を深めるために、学日本の風土や文化に対する知滞在期間中は、親善交流と3回目です。から本町を訪れるのは今回がす。また、ニーショーピン市ショーピン市を訪問していまこれまでに4回に亘ってニー生は、平成20年8月を始めに、町されました。大洗町の中学(火)の6が9月10日日間(、木大)洗か町らに来15日校生5名を含む8名の使節団王国ニーショーピン市から高海外友好都市スウェーデン訪問スケジュール9月10日(木)入国≪町内ホテル泊≫役場訪問~第一中学校訪問(書道及び英語の授業体験)9月11日(金)~南中学校訪問(茶道及び英語の授業体験)~歓迎レセプション~ホストファミリー宅≪ホームステイ≫9月12日(土)ホストファミリーと過ごす≪ホームステイ≫9月13日(日)ホストファミリーと過ごす≪ホームステイ≫水戸商業高校訪問(英語の授業体験)~アクアワール9月14日(月)ド大洗見学~大洗高校訪問(ブルーホークス見学)~フェアウェルパーティ≪町内ホテル泊≫9月15日(火)笠間焼き体験~東京≪都内ホテル泊≫9月16日(水)東京視察≪都内ホテル泊≫9月17日(木)出国これまでの経緯平成17年5月小谷町長とニーショーピン市長がスウェーデン大使館で会談平成17年10月友好都市実現に向けてニーショーピン市を訪問・視察平成18年5月ニーショーピン市と「虹の友好都市」締結<青少年の交流事業>○大洗町平成20年8月平成22年8月平成24年8月平成26年8月○ニーショーピン市平成22年4月平成25年9月平成27年9月第1回中学生海外派遣第2回中学生海外派遣第3回中学生海外派遣第4回中学生海外派遣第1回使節団来町第2回使節団来町第3回使節団来町広報おおあらい2015.11.11(4)