ブックタイトル広報みと 2015年11月15日号 No.1370
- ページ
- 5/16
このページは 広報みと 2015年11月15日号 No.1370 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みと 2015年11月15日号 No.1370 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みと 2015年11月15日号 No.1370
災害時の情報はFMぱるるん76.2 MHz事業系ごみは適正な処理を商店や事業所、飲食店などの事業活動に伴って出るすべてのごみは「事業系ごみ」となり、量や種類に関係なく、事業者自身で処理する必要があります。事業系ごみを家庭ごみの集積所に出すことはできませんので、下表のとおり適正に処理してください。事業系ごみの種類処理方法処分・委託先一・各地区の清掃工場水戸地区…小吹清掃工場般野菜くず、残飯に直接搬入する(?243-6811)、常澄地区…廃などの生ごみ、・一般廃棄物収集運大洗、鉾田、水戸環境組棄産業廃棄物以外搬業許可業者に依合(?267-2898)、内原地物のもの頼する(問合せはご区…笠間・水戸環境組合み対策課) (?0296-77-2416)産汚泥、廃油、廃業廃プラスチック類棄などや、そのほ物か政令で定められているもの資源ダンボールなど物の紙類、ビン・缶類などや勤務条件などを直接聞くこと(?232・9189)の採用担当者から、仕事の内容(?232・9173)、市観光課関係県施内設に・あ事る業約所、30の保高育齢園・な障ど害2291)または市障害福祉課活衛生同業組合内、?225・立支援プロジェクト(県旅館生問合せ/ごみ対策課(?232-9114)・産業廃棄物収集運搬業許可業者に依頼する・資源物回収業者に委託する福祉のお仕事就職相談会問/ATTAKA知的障碍がい者自地場産品などの販売込のん11月託で児く26日ださ料い)ま)が。であにり、ま電す話ので申で、内容/朝粥がゆや野菜、果物、鮮魚、(木更・中止となる場合があります。(無※他のイベント開催により、変226・3161)へ※予約制時水戸市産業廃棄物協同組合(?259-7232)、茨城県産業廃棄物協会(?301-7100)水戸市再資源化事業協同組合(?269-4165)画課(みと文化交流プラザ内、?日/毎週日曜日、午前7時~場/千波公園ふれあい広場10直申接・ま問た/は電12月話4で日、男女平等参を支援するため開催しています。)までに、知的障害者の自立や社会参加収納アドバイザー金)(/無料講師/塚本英代名(定員になり次第締切り整)(対/仕事をしている方人/理料30みとちゃん朝市32・9185)※特に注意すべきポイント…横の方で、全日程参加で正午・子どもと高齢者の交通事故防止業の拡大を考えているきる18歳方以上(高日/場12月/5み日と文化)、交午流前プラ10時ザ~6212)または市商工課(?2(土問/県労働局企画室(?224・運動の重点市内で新規創業・起業または事セル本館6階)料/無料未来を照らしてるティア会館(ミオス2階)対/スロ期/ーガ12月ン1/日反(射火材)~あ31日(な木た)の1時~5時場/市福祉ボラン募集簡働単くお人かのたたづめけの術時短・7時日/場12月1日/エクセルホール(エク(火)、午後1時~を守り、交通事故を防ぎましょう。日期の/土平曜成日28年71月回23日時~/3午月後5(計)い時期です。交通ルールとマナーかりやすく指導します。らも申込むことができます。p://www.ravi.310.ne.jp/)か合同労働相談会年末は交通事故が多発しやす起業のノウハウを専門家が分また、同公社ホームページ(htt協議会(?309・5001)※申込書は同公社にあります。4・4544)または市社県年民末運の動交通事故防止募集会福祉みと創業支援塾6656、255・1311)へ問/県社会福祉協議会(?244141赤塚1~1、?257・日受付32・9152)市商業・駐車場公社(〒311~希望する方料/無料申/当32・9154)10)または市地域安全課(?27431)または市環境課(?2問/県環境管理協会(?248・郵有申送効・ま)ま問たで/はにフ12月、ァ申ッ25日込ク書スにで記、入日水し消戸、印の職場に関心のある方、就職を問/水戸警察署(?233・01(エクセル本館6階)対/福祉・飲酒運転の根絶(金)(当分~り人/料/50名無料)申/当日受付・夕暮れ時と夜間の交通事故防止り次第締切り)料(定員になり次第締切校生を除く)人//530名(0定0員0に円な日/3時12月5場日/エクセルホール30(土)、午後0時断歩行者の保護。ができます。訂正広報みと11月1日号の13ページに掲載した「男女平等参画社会づくり功労賞受賞者が決定しました」の記事中、「平成26年度」を「平成27年度」に訂正します。5 2015. 11. 15広報みと