ブックタイトル広報かしま 2015年11月15日号 No.508
- ページ
- 6/8
このページは 広報かしま 2015年11月15日号 No.508 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2015年11月15日号 No.508 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2015年11月15日号 No.508
鹿嶋市ひとり親福祉協議会親子クリスマス会12月13日(日)10:00~13:00総合福祉センター娯楽室[対象]市内在住のひとり親家庭の親子大人1,300円、子ども(3歳以上)1,000円※会員はいずれも500円引き[申込締切]11月27日(金)(社福)鹿嶋市社会福祉協議会事務局82-2621鹿嶋の魅力を知ろうまち歩きツアー111月22日(日)212月20日(日)いずれも10:00~12:00※雨天中止[集合]1鹿島ハイツ駐車場2鹿嶋人ギャラリーいずれも9:30[コース]1林城址、龍神社など6km2伊勢神社、鹿島神宮、成井など6km[対象]小学生以上=各50人(先着)500円(買物券付き)1は11月20日(金)、2は12月18日(金)までに、ファックス(氏名、年齢、各種相談電話番号を記入)で申し込むか、下記に来店して直接申し込み。鹿嶋神の道運営事務局(鹿嶋人ギャラリー内)77-8878(10:00~16:00、木曜日定休)公設鹿島地方卸売市場秋の元気いっぱい市各種特売や、抽選会などを行います。11月21日(土)10:00~12:00 (雨天時は縮小開催)公設鹿島地方卸売市場(神栖市居切660番地3)公設鹿島市場まつり実行委員会(公設鹿島地方卸売市場内)92-1355http://www.kcj.or.jp/家事と家計の講習会キッチンから考える暮らしと家計11月19日(木)10:00~12:00鹿島まちづくりセンター300円(資料代)※託児100円(要予約、先着5人)潮来友の会小澤さん69-1801※相談はすべて無料★は要予約※費用に記載のないものは無料。※申し込みの記載がないものは申し込み不要。日本舞踊を披露します第31回鹿扇会11月22日(日)10:00~鹿嶋勤労文化会館鹿扇会香嶋さん83-0752相談名日程時間場所問い合わせ・申し込み行政相談12月9日(水)13:30~15:30大野ふれあいセンター市民活動支援課内市民相談室福祉心配ごと相談12月2日(水)13:30~15:30まちづくり市民セン(社福)鹿嶋市社会福祉協議会ター3階学習室182-2621特設人権相談12月1日(火)10:00~12:0013:00~15:00大野ふれあいセンター年金相談★12月10日(木)平成28年1月14日(木)10:00~14:30鹿嶋市商工会館児童相談★12月8日(火)10:00~15:00市役所1階相談室1税理士による税務相談★お酒に関する悩み何でも相談★12月2日(水)・16日(水)11月25日(水)、12月16日(水)13:30~16:30まちづくり市民センター2階10:00~また保健センターは13:30~鹿嶋市市制施行20周年記念見城美枝子まちづくり講演会12月19日(土) 13:30~大野ふれあいセンター多目的ホールけんじょうみえこ[講師]見城美枝子さん(青森大学副学長、元TBSアナウンサー)[テーマ]地域ぐるみの子育てを考える~学校・家庭・地域の連携による子育て~※入場には整理券が必要です。下記または大野まちづくりセンターで配布します(なくなり次第終了)。まちづくり市民センター83-1551(月曜日休館)水戸地方法務局鹿嶋支局83-6000水戸南年金事務所029-227-3253※1カ月前から予約可こども福祉課、または茨城県福祉相談センター鹿行児童分室0291-33-4119関東信越税理士会潮来支部84-7339保健センター82-6218※前日12:00までに予約広告の【分さ野わでれ、るさ展わ示れハるー資ト料フをル中ミ心ュにー展ジ示アム】一般711月4021日円、高校・大(土)~12月9日学生450時円、30分小~・中学生140円ミュージアムパーク茨城県自然博物館029738--2000(水)917時坂東市/ミュージアムパーク茨城県自然博物館内企画展示室[内容]動物、植物、地学【精神保健家族の集い】こころの病を抱える方の家族どうしが集まり、情報交換や悩みの相談などを行っています。毎月1回火曜日に開催中(予約不要)。11月24日(火)、1 2月1 5日(火)9:30~11:30保健センター82-62186