ブックタイトル広報ひたちおおた お知らせ版 2015年11月10日号 No.515
- ページ
- 4/12
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2015年11月10日号 No.515 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2015年11月10日号 No.515 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた お知らせ版 2015年11月10日号 No.515
案内12月の健康ひろば健康診査?1歳6か月児(H26.5月生)………………18日金受付午後1時~1時30分?2歳児歯科(H25.11月生)………………16日水ところ総合福祉会館?3歳児(H24.9月生)………………………11日金?特定健診…全地区1日火詳細は10月26日号2ページを参照?乳がん検診…常陸太田地区詳細は7月27日号2ページを参照?子宮がん検診…常陸太田地区詳細は9月25日号2ページを参照出産・子育て?母子健康手帳の交付・相談〈妊娠と診断された方を対象〉?ウェルカム赤ちゃん教室(予約制)…午後1時30分~3時30分/総合福祉会館○パパの妊婦体験、沐浴実習、育児について…12日土?子育てリフレッシュ運動教室(予約制)〈産後1年未満の母親〉…25日金/受付午前9時30分~9時50分/北部保健センター(水府総合センター内)*預り保育あり?乳児相談〈前期〉(H27.7月~8月生)…2日水/受付午前9時15分~9時45分/総合福祉会館?子育てカンガルー広場(予約制)〈妊婦および1歳未満の乳児を持つ父母または祖父母〉○親子ふれあい遊び…14日月/受付午前9時30分~10時/総合福祉会館?ママと赤ちゃんの育児相談室〈1歳未満の乳児と保護者〉…9日水/午前9時30分~11時/総合福祉会館?プレイルーム開放〈毎週木曜日午前9時~午後4時〉/総合福祉会館?育児・健康相談〈電話・窓口で受付。面接希望者は要予約〉…健康づくり推進課/北部保健センター(水府総合センター内)医療機関検診?子宮頸がん・乳がん医療機関検診〈健康づくり推進課または北部保健センターで自己負担額を納入してお申し込みください。受診券を交付します〉けい○子宮頸がん(20歳以上の方)頸部のみ1,500円、頸・体部2,500円*体部検診は医師が必要と認めた場合に実施…県登録医療機関○乳がん▽30~39歳、41歳以上の奇数年齢視触診・超音波検査1,700円…県登録医療機関▽40歳以上の偶数年齢マンモグラフィ1,700円…県登録医療機関*乳がんおよび子宮がん検診無料クーポン券がご利用になれます。早めに受診してください。メンタルヘルス?心のデイサービス〈回復途上にある方〉○8日火、15日火、22日火/午前10時~午後3時/総合福祉会館○10日木、24日木/午前10時~午後3時/北部保健センター(水府総合センター内)その他?インフルエンザの予防接種を受けましょう。接種期限12月末まで?健康運動指導室の利用案内○とき平日午前9時~午後5時15分○ところ北部保健センター(水府総合センター内健康運動指導室)○内容ランニングマシン、エアロバイク等の運動器具を自由に使用することができます。?専門指導員による運動指導(予約制)○とき22日火午前10時~11時30分○ところ北部保健センター(水府総合センター内健康運動指導室)○内容マット?金砂郷支所・里美支所健康相談窓口(各健康相談、母子健康手帳交付、健診申込受付等)○金砂郷支所毎週火・金曜日午前9時~11時30分○里美支所毎週月・木曜日午前9時~11時30分問健康づくり推進課(総合福祉会館内? 73‐1212)/北部保健センター(水府総合センター内? 85‐1212)お知らせ版2015年11月10日号‐4‐常陸太田市役所72‐3111