ブックタイトル広報とりで 2015年11月1日号 No.1184
- ページ
- 6/12
このページは 広報とりで 2015年11月1日号 No.1184 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とりで 2015年11月1日号 No.1184 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とりで 2015年11月1日号 No.1184
平成27年11月1日発行第1184号(6)―「将門記」を読み、物語の舞台を訪ねる―取手に数多くの伝説を残している平将門。今回の講座では、将門と将門の乱を知る基本史料である「将門記」を読みながら、舞台の地を訪ね、将門の史実に迫ります。また、彼が活躍した平安時代の取手や、伝説の世界に生きる将門も紹介します。■期日と内容(全5回)回期日(全て木曜日)講義内容111月26日将門の乱と「将門記」212月10日発掘成果から見た平安時代の取手312月24日将門の乱はじまる―野本の合戦―4平成28年1月14日打ち続く戦乱かわわしもつけ―川曲の合戦から下野国境の合戦―5平成28年1月28日伝説の世界の将門います。計画策定の参考とることが制度の目的です。戦略」の策定作業を進めて様な意見を市政に反映させち・ひと・しごと創生総合の考え方を公表します。多口ビジョン及び取手市ま定を行い、意見の概要や市市民大学講座で学ぶ計画期間に入るす。意見を考慮して意思決「将門の空と大地」市では現在、「取27年手度市か人らの皆さんの意見を募りましょうもんき〈時間〉午後2時~4時〈会場〉取手ウェルネスプラザ(新町2丁目)※公共交通機関や周辺の民間駐車場の利用にご協力ください〈講師〉市埋蔵文化財センター職員〈対象〉市内在住・在勤の方〈定員〉100人(多数は抽選)2人口ビジ総ョ合ン戦・略素案を事前に公表し、市民を与える条例の制定時に、や、市民生活に大きな影響推進室?内線1192市の基本的な計画の策定〈受講料〉無料〈申し込み〉往復はがきの往信裏面に住所・氏名・電話番号・受講希望講座名を、返信表面にご自身の宛先を明記し、〒300-1592取手市藤代700スポーツ生涯学習課「将門の空と大地」係宛て郵送してください。〈締め切り〉11月13日(金)必着〈問い合わせ先〉スポーツ生涯学習課?内線2058〈問い合わせ先〉特定政策成されています。創造プラン2016」で構とパはブ?リックコメント事業を定めた「とりで未来?内線1211〈問い合わせ先〉政策推進課たものです。基本的な方向などをまとめ5年間の市の目標や施策のンを達成するために、今後総。合戦略は、人口ビジョ総は合計画は、市の行政運すえる社会の実現を目指しまと■「第六次取手市総合計画」火災の季節防火対策は万全ですか?後4年間の重点施策と重点ための基本計画として、今構想」と、それを実現するべき都市像を定めた「基本画です。計画は将来目指すので、市の最上位の行政計営の基本的な指針となるも結婚や子育ての希望をかなえやマイナンバーの変更手管してください。険証、年金手帳などを2点)歯止めを掛け、若い世代のが訪問し、住民票の差し替いた通知カードは大切に保合は、健康保険証や介護保せんでした。なります。市の人口減少に誤記載の対象世帯を市職員郵送しています。手元に届顔写真付きのもの。ない場が、寄せられた意見ありま種推計を行う上での基本と記載はありません。また、ポートなど公的機関発行のさん15日のか意ら見9を月募集15日しのま間し、た皆するもので、市の施策や各住民票にはマイナンバーの下カ旬ーまドで交に付簡申易請書書留をで、順次11月認書類(運転免許証やパス口の現状と将来展望を提示自動交付機で交付しているした12桁通の知マカイーナドンとバ個ー人を番記号載〈持ち物定の参考とするため、8月人口ビジョンは、市の人かに修正しました。現在、く、午前〉申10時請~者午の後本7人時確業を進めています。計画策戦略」とは記載が発覚した時点で速や5日マかイらナ施ン行バさーれ制ま度しがた10。月(祝日の場合は翌日)を除取手市総合計画」の策定作■「人口ビジョン」「総合自動交付機の設定は、誤窓口で申請を…第3水曜日ら計画期間に入る深くおわびいたします。◎土・日曜日、祝日は駅前市は現在、平成「第28年六度次かたれ。た意見はありませんでし心配とご迷惑をお掛けし、前窓口・戸とが頭しら窓口1第取六手次市総合計画を月募集12日の間、皆しましたが、寄せら市民の皆様には多大なるご■通知大カ切ーにド保は管を総合窓口課・取手支所・駅が記載されてしまいました。〈申請窓口〉市民課・藤代するため、9月さん19日のか意ら見10て個人番号(マイナンバー)復できるように努めます。の方が申請してください。で交付した住民票に、誤っ皆様の信頼を一日も早く回ます。本人または同一世帯その結果についてお知らせします。庁舎に設置した自動交付機十分な注意を払い、市民の記載した住民票を取得できブリックコメント)が終わりましたので、時まで10月の5間日、か市ら役9所日と午藤後代2今後は、再発防止に向け望すれば、マイナンバーをく募集しています。2件の市民意見公募(パ続きなどを行いました。ある場合などは、窓口で希前にその案を公表し、皆さんのご意見を広ナンバーを報告する必要が市では、市の施策などを策定する際に事〈問い合わせ先〉市民課?内線1163勤務先などに急ぎでマイおわびと対応市民意見公募の結果公表マイナンバー誤記載の住民票発行■窓住口民で票希に望記す載れもば総合計画・人口ビジョンなど〈問い合わせ先〉消防本部予防課?74-1429■火災発生の条件が重なる季節これからの季節は空気が乾燥し、火を使う機会も増えて、火災が発生しやすい条件が重なります。火災の出火原因は、放火のほか、コンロ・タバコ・ストーブなど身近な物が上位を占めています(総務省消防庁調べ)。11月9日(月)から15日(日)、秋季全国火災予防運動が実施されます。統一標語は「無防備な心に火災がかくれんぼ」です。火を扱うときは、いつも「火の用心」を心掛けましょう。■火災を未然に防ぐ住宅用火災警報器の設置・点検を火災の予防や損害軽減に有効な「住宅用火災警報器(住警器)」(写真は煙式)。平成21年から全ての住宅に設置が義務付けられています。住警器は隣家にも聞こえるほどの大きな音で火災発生を知らせます。市内でも住警器のおかげで、火災にならずに済んだり、被害が少なかった事例が多数あります。まだ取り付けていない方は、早期に設置してください。設置している方も定期的に点検し、設置後10年を目安に交換しましょう。消防署では、設置の促進と状況調査のため、地区ごとに訪問調査を随時行っています。ご理解とご協力をお願いします。■小学生の火災予防ポスターを展示しますいなさんのう市内5小学校(取手、稲、山王、久賀、取手東)の4年生から6年生が描いた火災予防ポスターを展示します。この機会に児童たちの力作をご覧ください。〈会期〉11月4日(水)~10日(火)〈会場〉取手駅市民ギャラリー(取手駅東西地下連絡通路内)消防フェスタに行きましょうはしご車の試乗や地震体験などを通じ、楽しみながら防火・防災について学べます。たくさんのイベントを一度で体験できる機会です。家族や友人と参加してみませんか。〈日時〉11月14日(土)午前10時~午後1時〈会場〉ミスターマックス取手店第1駐車場(東4-5-1)〈内容〉▼初期消火体験…消火器の使い方を学びましょう▼煙中体験…火災時の避難を体験▼地震体験…起震車に乗車して、地震発生時の行動を考えましょう▼消防車・救急車展示▼防火服の試着コーナー…写真撮影もできます▼応急手当て…AED(自動体外式除細動器)の使い方・応急手当ての体験消防フェスタ