ブックタイトル広報もりや 2015年11月10日号 No.617
- ページ
- 15/18
このページは 広報もりや 2015年11月10日号 No.617 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年11月10日号 No.617 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年11月10日号 No.617
広報もりや2015.11.1015創立15周年コンサートです。ぜひお越しください。▼日時11月29日?午後1時~(午後0時30分開場)▼会場高野公民館多目的ホール▼内容第一部ふるさとを想う/第二部思いでの歌・懐かしの歌(独奏)/第三部ハーモニカと歌おう※米よねやま山栄ひでお男氏(トレモロ講師)の特別演奏も予定▼後援市教育委員会▼申込・問合先竹ノ内?45・3989江原?37・4070ハーモニカサークル「トレモロ」演奏会入場無料12月うたごえコンサート参加者募集第3回家族で楽しむ邦楽演奏会昭和から平成まで、懐かしの歌や最近はやっている歌、童謡、唱歌、フォークソング、歌謡曲など、大き世界で活躍する、トッププロをゲストに迎えます。お話やコントラバスも入ります。どうぞ邦楽の世界を楽しんでください。▼日時12月20日?午後1時30分~3時30分(午後1時開場)▼会場中央公民館ホール▼参加費一般前売り券2500円、当日券3000円、小中学生・高校生1000円(参加費の一部を守谷市社会福祉協議会へ寄附します)▼主催市文化協会▼後援守谷市・市教育委員会▼申込・問合先家族で楽しむ邦楽演奏会実行委員会な声で楽しく歌いましょう!ピアノ、ギター、箏、手話などで編成されたバンドで演奏します。▼日時12月11日?午後2時~3時30分(午後1時30分開場)▼会場高野公民館多目的ホール▼募集人数80人程度※当日受付▼参加費500円▼主催楽らっかせい歌声▼申込・問合先桜井?090・4018・8071樋口?46・2268office@gareiyoh.jphttp://www.gareiyoh.jp▼日時12月13日?午後1時30分開場/2時開演▼会場中央公民館ホール▼指揮鈴すずき木厚あつこ子氏▼伴奏藤ふじもと本京きょうこ子氏▼曲目サウンド・オブ・ミュージックより、「ドレミの歌」「私のお気に入り」「エーデルワイス」「一人ぼっちの羊飼い」ほか、クリスマスソングメドレー▼ゲスト出演守谷ミュージックベルWAKUWAKU▼主催市文化協会音楽部会▼後援市教育委員会*クリスマスソング隊募集中守谷少年少女合唱団クリスマスコンサート開催入場無料▼練習予定日11月28日?・29日?、12月6日?、コンサート当日リハーサル▼対象年長園児、小・中学生(練習2日以上、リハーサルおよび当日に参加できる方)。詳細は、お問い合わせください。▼問合先服部?080・3120・7293◎NPO法人次世代教育センター事業■申込・問合先NPO法人次世代教育センター事務局?090・3137・55110297・78・7310jisedai@jcom.home.子ne.jpども科学ものづくり塾参加者募集身近な材料で楽器を作ろう!▼日時11月15日?午後1時30分~3時30分▼会場取手市白山公民館(取手市白山5-1-5)▼募集人数小学生先着30人▼参加費700円(教材費別途)▼後援市教育委員会子どもおもしろ英語参加者募集サンタクロースに手紙を書いたり、リース飾りを作ろう!▼内容ALT(外国語指導助手)による外国生活バーチャル体験・外国の絵本や童話の読み聞かせ(英語版)など▼日時11月22日?午前10時~正午▼会場取手市戸頭公民館(取手戸頭6--301)▼募集人数4歳(園児)~小学生先着30人▼参加費1000円(教材費別途)▼後援市教育委員会