ブックタイトル広報つくばみらい 2015年11月号 No.115

ページ
13/26

このページは 広報つくばみらい 2015年11月号 No.115 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2015年11月号 No.115

マイナンバー制度の通知カードが届きます広報つくばみらい10月号でもお知らせしました「通知カード」は、10月5日現在住民登録されている住所に世帯主あての簡易書留で届きます。封書が届いたら、必ず開封していただき、世帯全員分が入っているか中身の確認をお願いします。このようなデザインの封筒が住民登録地に届きます。※11月30日?までに届かない場合は、市役所市民窓口課? 58‐2111(内線1119・8118)までご連絡ください。ここに「つくばみらい市」と書いてあります。開封すると※必ず開封してご確認ください同封されているもの届いたらまず1~4が入っているか確認してください。重要な書類ですので、大切に保管してください。1宛先が記載された台紙2「通知カード」「個人番号カード交付申請書」(世帯人数分が同封)※ただし9人以上は2通以上で送付されます。3「個人番号カード交付申請書」の返信用封筒(1通につき1部)4「説明用パンフレット(1通につき1部)■通知カード・個人番号カードに関するお問い合わせ個人番号カードコールセンター0570‐783‐578(一部IP電話などで上記ダイヤルにつながらない場合は、050‐3818‐1250へ)【受付時間】◎平日/午前8時30分~午後10時(平成28年4月1日?以降午前8時30分~午後5時30分)◎土、日、祝日/午前9時30分~午後5時30分(平成28年3月31日?まで)◎年末年始を除く※個人番号カードの一時利用停止については、24時間365日受け付け(平成28年1月~)