ブックタイトル広報つくばみらい 2015年11月号 No.115

ページ
10/26

このページは 広報つくばみらい 2015年11月号 No.115 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つくばみらい 2015年11月号 No.115

10-広報つくばみらい11月号(No.115)-第10回記念市文化祭を開催します市文化協会事務局(教育委員会生涯学習課内)?58‐2111(内線9315)問ふれあいコミュニティ事業補助事業を決定谷和原庁舎市民サポート課?58‐2111(内線8142)問つくばみらい市ふれあいコミュニティ補助事業を募集したところ、1件の応募がありました。応募のあった事業は、つくばみらい市補助金等審議会において、団体によるプレゼンテーションと質疑を行った後、公益性や重要性などの視点で審査されました。審査の結果は答申書にまとめられ、審議会会長から片庭市長に提出されました。これを受け、市では次の事業をふれあいコミュニティ補助事業として決定しました。【団体名】一般社団法人茨城南青年会議所つくばみらい活性化委員会大江戸!みらい祭り!開催茨城南青年会議所が主催する「大江戸!みらい祭り!」が11月1日?にワープステーション江戸で開催されます。当日はフリーマーケットや、地元グルメが多数出店する飲食ブース、地域の特産品市場、つくばみらい市市制施行10周年イベントなど皆さんで楽しめるさまざまな催しを企画しています。ぜひ、ご家族、ご友人とご来場ください。茨城南青年会議所市いちむら村?090‐4597‐8078/染そめや谷?090‐2154‐0081/中なかや山ま?090‐3339‐2424※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。問【事業名】大江戸!みらい祭り!【事業概要】つくばみらい市が来年市制施行10周年を迎えるにあたり、「ワープステーション江戸」を会場として、『衣・食・住(10周年)』をテーマに、市・市商工会青年部・各種地域団体と共に、フリーマーケットや地域特産品などのマルシェ・地元飲食店の出店などにより、新たな人との繋がりを築き、地域全体で交流できる場を創出する。市内で文化芸術活動を行う各クラブ、サークル、個人の方が、日頃の活動の成果を発表する、年に一度の催しです。ぜひ、ご家族ご友人をお誘い合わせの上、お越しください。▼日時…10月31日?・11月1日?午前9時?午後4時【きらくやまふれあいの丘会場】◎発表の部世代ふれあいの館ステージにて、2日間にわたり41の団体が、華麗なダンスや舞踊、演奏などを披露します。◎展示の部・世代ふれあいの館…16団体・すこやか福祉館…9団体【谷和原公民館会場】◎展示の部彫刻・書道・絵画など14団体が参加します。【体験コーナー】◎世代ふれあいの館・ビーズアクセサリー・カレンダー作り・機織り◎すこやか福祉館・お茶会※31日?のみ◎谷和原公民館・きもの礼法教室・生け花・はがき作り【児童生徒絵画・書写展】谷和原公民館で開催し、市内小中学生の作品288点を展示します。【間宮林蔵一代絵巻展】すこやか福祉館にて、間宮林蔵一代絵巻を展示します。※詳細は、文化祭チラシ(10月末配布)にて、ご確認ください。平成28年成人式は1月10日?です平成28年の成人式を、次の日程で開催します。■日時…平成28年1月10日?午後1時30分式典開式(受付は午後0時30分から)■会場…市総合運動公園体育館(小張1770)■対象者…平成7年4月2日?平成8年4月1日生まれの方対象の方には、12月上旬に案内状を送付します。また、住民票を市外に異動している方で、市成人式に参加を希望される場合は、生涯学習課までご連絡ください。教育委員会生涯学習課?58‐2111(内線9313)問