ブックタイトル鉾田市市制施行10周年 記念市勢要覧

ページ
6/44

このページは 鉾田市市制施行10周年 記念市勢要覧 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

鉾田市市制施行10周年 記念市勢要覧

白砂青松の美景およそ120km続く茨城県の海岸線。鹿島灘ハマグリなど二枚貝の産地で、鹿島灘海浜公園や大竹海岸鉾田海水浴場があり、夏には多くの観光客でにぎわいます。KashimanadaKashimanada is the 120-kilometercoastline in Ibaraki. The coastalarea produces clams and is hometo the Kashimanada Seaside Parkand Hokota Beach along the OtakeCoast. The area is often crowdedwith tourists during summer.鹿島灘[かしまなだ]鉾田市の「今」の風景が織りなされています。豊は平かや成な水10年17年との緑歳10月、月に実が旭り経村多と・き鉾大う田地と町、し・そて大しいて洋ま先村す人が。か合ら併受しけて継鉾田市が誕生し、がれてきた伝統文化を礎に10周年を迎えた鉾田市の、心にしみるふるさと十景水面にわたる風まち10年の目姿の鉾田市、茨城町、大洗町にまたがり、淡水と海水が混じった「汽水湖」と豊かな自然があり、貴重な生物が生息しています。平成27年5月28日、国際的に重要な湿地の保全を目指すラムサール条約に登録されました。鉾田十景Ten Views of Hokota涸沼[ひぬま]HinumaHinuma is a brackish lake next toHokota City, Ibaraki Town, and OaraiTown. On May 28, 2015, Hinumawas included in the List of Wetlandsof International Importanceunder the Ramsar Convention.4